特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 スターファーマ・プロプライエタリー・リミテッド スターファーマ・プロプライエタリー・リミテッド 1 - 0 0(27207位)
11848位 ジンマー テクノロジー,インコーポレイティド ジンマー テクノロジー,インコーポレイティド 1 - 0 1(10386位)
11848位 日本化学機械製造株式会社 日本化学機械製造株式会社 1 特許件数上昇 7796位 2 0(27207位)
11848位 ユニバーシティ オブ ピッツバーグ オブ ザ コモンウェルス システム オブ ハイヤー エデュケイシ… ユニバーシティ オブ ピッツバーグ オブ ザ コモンウェルス システム オブ ハイヤー エデュケイシ… 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 株式会社コーアツ 株式会社コーアツ 1 特許件数上昇 3781位 5 5(3438位)
11848位 学校法人文理学園 学校法人文理学園 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 小島 裕 小島 裕 1 - 0 0(27207位)
11848位 クリーン・テクノロジー株式会社 クリーン・テクノロジー株式会社 1 特許件数上昇 4525位 4 0(27207位)
11848位 株式会社MOLE’S ACT 株式会社MOLE’S ACT 1 - 0 0(27207位)
11848位 旭ダイヤモンド工業株式会社 旭ダイヤモンド工業株式会社 1 特許件数上昇 5661位 3 2(6584位)
11848位 株式会社中電工 株式会社中電工 1 特許件数上昇 5661位 3 0(27207位)
11848位 三起機械株式会社 三起機械株式会社 1 - 0 2(6584位)
11848位 東ソー・シリカ株式会社 東ソー・シリカ株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 日学株式会社 日学株式会社 1 特許件数上昇 5661位 3 0(27207位)
11848位 株式会社五光製作所 株式会社五光製作所 1 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
11848位 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 モリテックスチール株式会社 モリテックスチール株式会社 1 特許件数上昇 7796位 2 1(10386位)
11848位 カナヱ塗料株式会社 カナヱ塗料株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 グラット インジェニェーアテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング グラット インジェニェーアテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社ヘレナ研究所 株式会社ヘレナ研究所 1 - 0 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
6584位 ゼンコー・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3906位 4 0(31873位)
6584位 トルーデル メディカル インターナショナル 2 特許件数上昇 3352位 5 1(11848位)
6584位 アルファ ワッセルマン ソシエタ ペル アチオニ 2 特許件数上昇 6233位 2 2(7139位)
6584位 ドムペ・ファ.ル.マ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 2 特許件数上昇 4717位 3 0(31873位)
6584位 アサヒプリテック株式会社 2 特許件数下降 9789位 1 5(3484位)
6584位 日本製箔株式会社 2 特許件数上昇 6233位 2 2(7139位)
6584位 エルビン・ユンカー・マシーネンファブリーク・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 2 特許件数上昇 4717位 3 0(31873位)
6584位 株式会社シンテック 2 特許件数上昇 6233位 2 3(5218位)
6584位 積水アクアシステム株式会社 2 特許件数上昇 4717位 3 0(31873位)
6584位 株式会社ジェイテック 2 特許件数上昇 4717位 3 5(3484位)
6584位 ダイアックス、コープ 2 特許件数上昇 6233位 2 1(11848位)
6584位 韓国原子力研究院 2 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
6584位 株式会社エービーシー商会 2 特許件数上昇 3906位 4 2(7139位)
6584位 株式会社立花エレテック 2 特許件数上昇 6233位 2 1(11848位)
6584位 株式会社ニクニ 2 特許件数下降 9789位 1 4(4165位)
6584位 カール・ツアイス・インダストリーエレ・メステクニク・ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
6584位 日本フレックス株式会社 2 特許件数上昇 3906位 4 0(31873位)
6584位 株式会社デバイス 2 - 0 0(31873位)
6584位 株式会社ビクセン 2 特許件数下降 9789位 1 4(4165位)
6584位 コリア エレクトロニクス テクノロジ インスティチュート 2 特許件数下降 9789位 1 6(3042位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング