特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月19日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 ジャパンローヤルゼリー株式会社 ジャパンローヤルゼリー株式会社 1 - 0 2(6584位)
11848位 シャクリー コーポレーション シャクリー コーポレーション 1 - 0 1(10386位)
11848位 株式会社 アドヴァンシング 株式会社 アドヴァンシング 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 森谷 夫美子 森谷 夫美子 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社斉久精機 株式会社斉久精機 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 ブラックホーク ネットワーク、インコーポレイテッド ブラックホーク ネットワーク、インコーポレイテッド 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社杉山 株式会社杉山 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 アンジオン バイオメディカ コーポレイション アンジオン バイオメディカ コーポレイション 1 - 0 0(27207位)
11848位 ニューロテック ユーエスエー, インコーポレイテッド ニューロテック ユーエスエー, インコーポレイテッド 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 テリック,インコーポレイテッド テリック,インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 4525位 4 1(10386位)
11848位 株式会社インターナショナルサイエンティフィック 株式会社インターナショナルサイエンティフィック 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社サンメディカル技術研究所 株式会社サンメディカル技術研究所 1 特許件数上昇 5661位 3 3(4898位)
11848位 ジョンズ ホプキンズ ユニヴァーシティ スクール オヴ メディシン ジョンズ ホプキンズ ユニヴァーシティ スクール オヴ メディシン 1 - 0 1(10386位)
11848位 スミス・メディカル・エイエスディ・インコーポレーテッド スミス・メディカル・エイエスディ・インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 4525位 4 6(3032位)
11848位 サンニーノ、アレッサンドロ サンニーノ、アレッサンドロ 1 - 0 1(10386位)
11848位 リーガス,バジル リーガス,バジル 1 - 0 0(27207位)
11848位 エーセルアールエックス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド エーセルアールエックス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 1 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
11848位 オハイオ ユニバーシティー オハイオ ユニバーシティー 1 特許件数上昇 7796位 2 2(6584位)
11848位 シントニックス・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド シントニックス・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド 1 - 0 0(27207位)
11848位 アンドルシェルシュ・インコーポレイテッド アンドルシェルシュ・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 5661位 3 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
2733位 株式会社オプナス 7 特許件数下降 2956位 6 2(7139位)
2733位 リモ パテントフェルヴァルトゥング ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー 7 特許件数下降 6233位 2 3(5218位)
2733位 インテュイティブ サージカル, インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 1187位 22 2(7139位)
2733位 株式会社ナカニシ 7 特許件数下降 3906位 4 1(11848位)
2733位 ダブリュー・アール・グレイス・アンド・カンパニー−コネチカット 7 特許件数下降 2956位 6 6(3042位)
2733位 株式会社ダイフレックス 7 特許件数下降 4717位 3 2(7139位)
2733位 富田製薬株式会社 7 特許件数上昇 2688位 7 8(2496位)
2733位 サーモ フィッシャー サイエンティフィック (ブレーメン) ゲーエムベーハー 7 特許件数下降 3906位 4 8(2496位)
2733位 ユニバーサル・バイオ・リサーチ株式会社 7 特許件数下降 2956位 6 5(3484位)
2733位 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 7 特許件数上昇 2688位 7 10(2128位)
2733位 株式会社ツムラ 7 特許件数上昇 2688位 7 5(3484位)
2733位 コリア エレクトロテクノロジー リサーチ インスティテュート 7 特許件数上昇 2688位 7 4(4165位)
2733位 日本臓器製薬株式会社 7 特許件数上昇 1870位 12 10(2128位)
2733位 株式会社KELK 7 特許件数下降 4717位 3 4(4165位)
2733位 プランゼー エスエー 7 特許件数下降 2956位 6 8(2496位)
2733位 コンティ テミック マイクロエレクトロニック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 7 特許件数下降 3352位 5 11(1993位)
2733位 インターナショナル トバコ マシーネリー ポーランド エスピー.ゼット オー.オー. 7 特許件数下降 9789位 1 7(2742位)
2733位 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司 7 特許件数下降 9789位 1 10(2128位)
2733位 株式会社京都製作所 7 特許件数下降 3352位 5 2(7139位)
2733位 ビー イー エアロスペイス,インク. 7 特許件数上昇 2127位 10 1(11848位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

豊栄特許事務所 HOEI PATENT OFFICE

東京都江東区亀戸一丁目8番8号大樹生命亀戸ビル6階 6TH FLOOR, TAIJU SEIMEI KAMEIDO BLDG., 8-8, KAMEIDO 1-CHOME, KOTO-KU, TOKYO 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング