特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 旭化成ホームプロダクツ株式会社 旭化成ホームプロダクツ株式会社 1 特許件数上昇 3287位 6 2(6584位)
11848位 東京金属工業株式会社 東京金属工業株式会社 1 特許件数上昇 7796位 2 2(6584位)
11848位 北村 浩 北村 浩 1 - 0 0(27207位)
11848位 カール ツァイス アーゲー カール ツァイス アーゲー 1 特許件数上昇 5661位 3 2(6584位)
11848位 カテナ アディティヴス ゲーエムベーハー アンド コー. カーゲー カテナ アディティヴス ゲーエムベーハー アンド コー. カーゲー 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 ユナイテッド・カラー・マニュファクチャリング・インコーポレイテッド ユナイテッド・カラー・マニュファクチャリング・インコーポレイテッド 1 - 0 3(4898位)
11848位 日東電工CSシステム株式会社 日東電工CSシステム株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 日下部 正和 日下部 正和 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 山陽色素株式会社 山陽色素株式会社 1 特許件数上昇 4525位 4 5(3438位)
11848位 株式会社ブイオーシーダイレクト 株式会社ブイオーシーダイレクト 1 特許件数上昇 5661位 3 2(6584位)
11848位 株式会社オノデラ 株式会社オノデラ 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社福田組 株式会社福田組 1 特許件数上昇 5661位 3 2(6584位)
11848位 エムシー産業株式会社 エムシー産業株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 株式会社伸晃 株式会社伸晃 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 ワイエム工業株式会社 ワイエム工業株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 アサヒ産業株式会社 アサヒ産業株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 大林道路株式会社 大林道路株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 共英製鋼株式会社 共英製鋼株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 東レACE株式会社 東レACE株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 ハンディテクノ株式会社 ハンディテクノ株式会社 1 - 0 2(6584位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
6584位 チャーノマス,モンロー 2 - 0 0(31873位)
6584位 ユニット株式会社 2 - 0 1(11848位)
6584位 ウィリアム・マーシュ・ライス・ユニバーシティ 2 特許件数下降 9789位 1 4(4165位)
6584位 シュトゥディエンゲゼルシャフト・コーレ・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 2 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
6584位 マテリア, インコーポレイテッド 2 - 0 0(31873位)
6584位 ニューロテック ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド 2 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
6584位 ヤスハラケミカル株式会社 2 特許件数上昇 3906位 4 2(7139位)
6584位 サイテック サーフェース スペシャリティーズ、エス.エイ. 2 特許件数上昇 3906位 4 4(4165位)
6584位 ユニバーシティー オブ メリーランド,カレッジ パーク 2 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
6584位 日本特殊炉材株式会社 2 - 0 1(11848位)
6584位 フェレニヒン フォール クリステレイク ホーヘル オンデルウェイス,ウェーテンスハッペレイク オンデ… 2 - 0 0(31873位)
6584位 日本金属工業株式会社 2 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
6584位 ザ・ナノスティール・カンパニー・インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 4717位 3 2(7139位)
6584位 アドバンスト・エナジー・インダストリーズ・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 6233位 2 10(2128位)
6584位 ライボルト オプティクス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数上昇 3352位 5 2(7139位)
6584位 日建工学株式会社 2 特許件数上昇 2956位 6 0(31873位)
6584位 株式会社福永博建築研究所 2 特許件数上昇 6233位 2 0(31873位)
6584位 住商メタレックス株式会社 2 特許件数上昇 2688位 7 3(5218位)
6584位 エレメンタル・エナジー・テクノロジーズ・リミテッド 2 - 0 0(31873位)
6584位 ムーグ インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 2688位 7 5(3484位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許