特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
121位 トヨタ紡織株式会社 トヨタ紡織株式会社 388 特許件数上昇 85位 537 457(81位)
122位 日本特殊陶業株式会社 日本特殊陶業株式会社 384 特許件数上昇 107位 452 366(115位)
123位 TOTO株式会社 TOTO株式会社 377 特許件数上昇 114位 421 353(121位)
124位 株式会社吉野工業所 株式会社吉野工業所 374 特許件数下降 133位 375 545(69位)
124位 日本放送協会 日本放送協会 374 特許件数下降 147位 339 235(188位)
126位 株式会社大都技研 株式会社大都技研 373 特許件数下降 148位 337 233(190位)
127位 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 367 特許件数下降 155位 315 165(241位)
128位 東芝ライテック株式会社 東芝ライテック株式会社 363 特許件数下降 140位 353 186(213位)
129位 オムロン株式会社 オムロン株式会社 353 特許件数下降 137位 364 226(195位)
130位 日本碍子株式会社 日本碍子株式会社 346 特許件数下降 157位 314 414(92位)
131位 三菱樹脂株式会社 三菱樹脂株式会社 339 特許件数下降 153位 316 255(172位)
132位 アズビル株式会社 アズビル株式会社 337 特許件数下降 153位 316 257(171位)
133位 ヤマハ株式会社 ヤマハ株式会社 335 特許件数上昇 102位 472 533(72位)
134位 テルモ株式会社 テルモ株式会社 332 特許件数上昇 115位 419 294(147位)
134位 三菱レイヨン株式会社 三菱レイヨン株式会社 332 特許件数上昇 126位 395 409(98位)
136位 住友ベークライト株式会社 住友ベークライト株式会社 331 特許件数上昇 108位 448 331(127位)
137位 カルソニックカンセイ株式会社 カルソニックカンセイ株式会社 330 特許件数下降 252位 185 96(383位)
138位 タイヨーエレック株式会社 タイヨーエレック株式会社 326 特許件数下降 215位 228 265(163位)
138位 日立工機株式会社 日立工機株式会社 326 特許件数下降 193位 254 250(175位)
140位 東ソー株式会社 東ソー株式会社 324 特許件数下降 184位 268 264(165位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
6584位 寺内 忠頼 2 - 0 0(31873位)
6584位 アッリゥ フィンランド オイ 2 - 0 1(11848位)
6584位 サンドビック,インコーポレイティド 2 - 0 0(31873位)
6584位 エイジェンシー・フォー・サイエンス,テクノロジー・アンド・リサーチ 2 特許件数上昇 6233位 2 2(7139位)
6584位 吉川工業株式会社 2 - 0 5(3484位)
6584位 東和精工株式会社 2 - 0 0(31873位)
6584位 アルメタックス株式会社 2 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
6584位 株式会社高速道路総合技術研究所 2 - 0 0(31873位)
6584位 エレクトロラックス ホーム プロダクツ インコーポレイテッド 2 - 0 0(31873位)
6584位 株式会社アタゴ製作所 2 - 0 6(3042位)
6584位 ピクセルオプティクス, インコーポレイテッド 2 - 0 3(5218位)
6584位 セーフネット インコーポレイテッド 2 - 0 0(31873位)
6584位 マイクロリンク デバイセズ インコーポレイテッド 2 - 0 0(31873位)
6584位 ゼット ティー イー コーポレイション 2 - 0 2(7139位)
6584位 株式会社モンベル 2 特許件数上昇 4717位 3 0(31873位)
6584位 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ ユニヴァーシティー オブ アーカンソー システム 2 - 0 0(31873位)
6584位 有限会社岡田技研 2 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
6584位 ユニバーシティ・オブ・シンシナティ 2 - 0 2(7139位)
6584位 ユニバーシティ・オブ・デイトン 2 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
6584位 サビック イノベーティブ プラスチックス イーペー ベスローテン フェンノートシャップ 2 特許件数上昇 2264位 9 0(31873位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング