特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 カロリンスカ インスティテュテット イノベーションズ エービー カロリンスカ インスティテュテット イノベーションズ エービー 1 - 0 2(6584位)
11848位 礒部 信一郎 礒部 信一郎 1 - 0 4(4015位)
11848位 協全商事株式会社 協全商事株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 株式会社エー・ピー・エヌ 株式会社エー・ピー・エヌ 1 - 0 0(27207位)
11848位 日本▲まき▼線工業株式会社 日本▲まき▼線工業株式会社 1 - 0 1(10386位)
11848位 グレース・ゲーエムベーハー・ウント・コムパニー・カーゲー グレース・ゲーエムベーハー・ウント・コムパニー・カーゲー 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 アッリゥ フィンランド オイ アッリゥ フィンランド オイ 1 - 0 2(6584位)
11848位 甕 久人 甕 久人 1 特許件数上昇 7796位 2 0(27207位)
11848位 札幌工業デザイン株式会社 札幌工業デザイン株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社マルアイ 株式会社マルアイ 1 特許件数上昇 7796位 2 1(10386位)
11848位 グリーン ツウィード オブ デラウェア インコーポレイテッド グリーン ツウィード オブ デラウェア インコーポレイテッド 1 - 0 1(10386位)
11848位 ヨツン エーエス ヨツン エーエス 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 株式会社新日本プロセス広芸社 株式会社新日本プロセス広芸社 1 - 0 0(27207位)
11848位 国立陽明大学 国立陽明大学 1 - 0 1(10386位)
11848位 エコシステムリサイクリング株式会社 エコシステムリサイクリング株式会社 1 - 0 4(4015位)
11848位 チカミミルテック株式会社 チカミミルテック株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 中家 正行 中家 正行 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社ジェイアール西日本ビルト 株式会社ジェイアール西日本ビルト 1 - 0 1(10386位)
11848位 株式会社資源化研究所 株式会社資源化研究所 1 特許件数上昇 7796位 2 0(27207位)
11848位 有限会社 宮田鉄工 有限会社 宮田鉄工 1 - 0 1(10386位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
2498位 アバイア インコーポレーテッド 8 特許件数上昇 1680位 14 7(2742位)
2498位 株式会社アステア 8 特許件数下降 3906位 4 5(3484位)
2498位 富士化学株式会社 8 特許件数下降 4717位 3 3(5218位)
2498位 ダイオネックス コーポレイション 8 特許件数下降 9789位 1 4(4165位)
2498位 学校法人 東洋大学 8 特許件数上昇 2459位 8 15(1590位)
2498位 日特建設株式会社 8 特許件数下降 3906位 4 6(3042位)
2498位 三井住友カード株式会社 8 特許件数上昇 2264位 9 9(2283位)
2498位 三菱化学エンジニアリング株式会社 8 特許件数上昇 2459位 8 5(3484位)
2498位 アルファーデザイン株式会社 8 特許件数下降 2688位 7 9(2283位)
2498位 ユニバーシティ・オブ・ユタ・リサーチ・ファウンデイション 8 特許件数下降 6233位 2 11(1993位)
2498位 理研軽金属工業株式会社 8 特許件数下降 4717位 3 6(3042位)
2498位 スチールプランテック株式会社 8 特許件数下降 3906位 4 4(4165位)
2498位 カンパニョーロ・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 8 特許件数上昇 1444位 17 20(1287位)
2498位 カウンシル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ 8 特許件数下降 2956位 6 7(2742位)
2498位 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 8 特許件数上昇 2127位 10 26(1043位)
2498位 阪神高速技術株式会社 8 特許件数下降 6233位 2 5(3484位)
2498位 ホリー株式会社 8 特許件数下降 2956位 6 10(2128位)
2498位 ナショナル ユニヴァーシティー オブ シンガポール 8 特許件数下降 3352位 5 7(2742位)
2498位 株式会社御池鐵工所 8 特許件数上昇 2127位 10 6(3042位)
2498位 ザ ユニバーシティ オブ ノース カロライナ アット チャペル ヒル 8 特許件数下降 9789位 1 4(4165位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいぎ特許事務所【名古屋・岐阜】

名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟