特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月19日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 バイエル薬品株式会社 バイエル薬品株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 ヘモテック アーゲー ヘモテック アーゲー 1 特許件数上昇 3781位 5 1(10386位)
11848位 ラマン,ジョン,アール ラマン,ジョン,アール 1 特許件数上昇 7796位 2 2(6584位)
11848位 テック大洋工業株式会社 テック大洋工業株式会社 1 特許件数上昇 7796位 2 3(4898位)
11848位 株式会社吉野機械製作所 株式会社吉野機械製作所 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 株式会社日進機械製作所 株式会社日進機械製作所 1 - 0 0(27207位)
11848位 大創株式会社 大創株式会社 1 特許件数上昇 7796位 2 1(10386位)
11848位 藤田 政次 藤田 政次 1 - 0 0(27207位)
11848位 デイビス − スタンダード、エルエルシー デイビス − スタンダード、エルエルシー 1 - 0 0(27207位)
11848位 小林 哲朗 小林 哲朗 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 エンゾ ライフ サイエンシズ、インコーポレイテッド エンゾ ライフ サイエンシズ、インコーポレイテッド 1 - 0 1(10386位)
11848位 ソデックス株式会社 ソデックス株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 有機合成薬品工業株式会社 有機合成薬品工業株式会社 1 - 0 1(10386位)
11848位 加納 勝志 加納 勝志 1 特許件数上昇 7796位 2 2(6584位)
11848位 タチバナペーパーウェアー株式会社 タチバナペーパーウェアー株式会社 1 特許件数上昇 4525位 4 1(10386位)
11848位 横浜市 横浜市 1 特許件数上昇 5661位 3 4(4015位)
11848位 株式会社タニタハウジングウェア 株式会社タニタハウジングウェア 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 興亜不燃板工業株式会社 興亜不燃板工業株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 株式会社ディビーエス 株式会社ディビーエス 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 株式会社東京計測 株式会社東京計測 1 - 0 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
1101位 エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド 25 特許件数上昇 765位 41 4(4165位)
1101位 松本油脂製薬株式会社 25 特許件数下降 1127位 24 26(1043位)
1101位 国立大学法人岩手大学 25 特許件数上昇 1045位 27 14(1656位)
1101位 セメス株式会社 25 特許件数下降 1328位 19 1(11848位)
1101位 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド 25 特許件数下降 2264位 9 43(717位)
1101位 マーレ インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 25 特許件数上昇 892位 33 48(656位)
1101位 積水メディカル株式会社 25 特許件数下降 1387位 18 27(1008位)
1101位 株式会社水道技術開発機構 25 特許件数下降 1271位 20 11(1993位)
1101位 デルタ工業株式会社 25 特許件数下降 1509位 16 11(1993位)
1101位 フクダ電子株式会社 25 特許件数上昇 850位 36 55(583位)
1101位 シーシーアイ株式会社 25 特許件数下降 1233位 21 19(1332位)
1101位 山本化成株式会社 25 特許件数上昇 892位 33 10(2128位)
1101位 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド 25 特許件数下降 1164位 23 27(1008位)
1101位 田中貴金属工業株式会社 25 特許件数上昇 892位 33 32(890位)
1101位 日本メクトロン株式会社 25 特許件数上昇 1072位 26 16(1505位)
1101位 プライムアースEVエナジー株式会社 25 特許件数上昇 1045位 27 29(961位)
1101位 大阪ガスケミカル株式会社 25 特許件数下降 3906位 4 32(890位)
1101位 エシロール アンテルナシオナル (コンパニー ジェネラル ドプティック) 25 特許件数下降 1387位 18 14(1656位)
1139位 丸善製薬株式会社 24 特許件数上昇 987位 29 18(1389位)
1139位 アクテリオン ファーマシューティカルズ リミテッド 24 特許件数下降 1187位 22 11(1993位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標