特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月19日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 株式会社スカイワーカーズ 株式会社スカイワーカーズ 1 - 0 0(27207位)
11848位 エヌ・ティ・ティ ラーニングシステムズ株式会社 エヌ・ティ・ティ ラーニングシステムズ株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 オーディオ ピクセルズ エルティーディー. オーディオ ピクセルズ エルティーディー. 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 株式会社ニッセー 株式会社ニッセー 1 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
11848位 ニュートン ランニング コンパニー インコーポレイテッド ニュートン ランニング コンパニー インコーポレイテッド 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 大和化学工業株式会社 大和化学工業株式会社 1 特許件数上昇 7796位 2 0(27207位)
11848位 ナジール,ムハマド,アスラム ナジール,ムハマド,アスラム 1 - 0 0(27207位)
11848位 エニカ株式会社 エニカ株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
11848位 株式会社ベステック 株式会社ベステック 1 - 0 1(10386位)
11848位 金子 哲也 金子 哲也 1 - 0 0(27207位)
11848位 サソル・ノース・アメリカ・インコーポレーテツド サソル・ノース・アメリカ・インコーポレーテツド 1 - 0 0(27207位)
11848位 ゾナ ベーエルヴェー プレチジオンズシュミーデ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ゾナ ベーエルヴェー プレチジオンズシュミーデ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 株式会社シゲル工業 株式会社シゲル工業 1 - 0 0(27207位)
11848位 ニチゴー・モートン株式会社 ニチゴー・モートン株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
11848位 若月 昇 若月 昇 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社日本除雪機製作所 株式会社日本除雪機製作所 1 特許件数上昇 4525位 4 8(2498位)
11848位 天龍ホールディングス株式会社 天龍ホールディングス株式会社 1 - 0 1(10386位)
11848位 ブイ・エス・エル・ジャパン株式会社 ブイ・エス・エル・ジャパン株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 ティーティーピー ラブテック リミテッド ティーティーピー ラブテック リミテッド 1 - 0 0(27207位)
11848位 パワーセンス・アクティーゼルスカブ パワーセンス・アクティーゼルスカブ 1 - 0 1(10386位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
3032位 バイオコンパティブルズ ユーケー リミテッド 6 特許件数上昇 2956位 6 4(4165位)
3032位 コリア リサーチ インスティテュート オブ ケミカル テクノロジー 6 特許件数下降 3352位 5 9(2283位)
3032位 エボニック オクセノ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 6 特許件数上昇 1680位 14 7(2742位)
3032位 ゴットヴァルト ポート テクノロジー ゲーエムベーハー 6 特許件数下降 6233位 2 4(4165位)
3032位 ユニバーシティ オブ サザン カリフォルニア 6 特許件数下降 4717位 3 8(2496位)
3032位 PSジャパン株式会社 6 特許件数下降 3352位 5 9(2283位)
3032位 コリア アトミック エナジー リサーチ インスティチュート 6 特許件数下降 4717位 3 10(2128位)
3032位 JFEアドバンテック株式会社 6 特許件数下降 6233位 2 3(5218位)
3032位 ブンデスドルケライ ゲーエムベーハー 6 特許件数上昇 2956位 6 0(31873位)
3032位 学校法人 中央大学 6 特許件数上昇 2688位 7 16(1505位)
3032位 ザインエレクトロニクス株式会社 6 特許件数上昇 2264位 9 1(11848位)
3032位 ゼットティーイー(ユーエスエー)インコーポレーテッド 6 特許件数下降 4717位 3 5(3484位)
3032位 トーヨーキッチンアンドリビング株式会社 6 特許件数下降 3352位 5 2(7139位)
3032位 伊藤光学工業株式会社 6 特許件数下降 6233位 2 3(5218位)
3032位 日本フイルコン株式会社 6 特許件数下降 3352位 5 8(2496位)
3032位 明智セラミックス株式会社 6 特許件数上昇 2688位 7 5(3484位)
3032位 スミス・メディカル・エイエスディ・インコーポレーテッド 6 特許件数上昇 2688位 7 1(11848位)
3032位 リグナイト株式会社 6 特許件数上昇 2956位 6 4(4165位)
3032位 メトグラス・インコーポレーテッド 6 特許件数上昇 1588位 15 5(3484位)
3032位 韓国生産技術研究院 6 特許件数下降 3352位 5 7(2742位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング