特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 アンプラネ・ソシエテ・アノニム アンプラネ・ソシエテ・アノニム 1 特許件数上昇 5661位 3 0(27207位)
11848位 メドテンティア インターナショナル リミテッド オイ メドテンティア インターナショナル リミテッド オイ 1 - 0 2(6584位)
11848位 アカリクス アクティーゼルスカブ アカリクス アクティーゼルスカブ 1 - 0 1(10386位)
11848位 マサチューセッツ インスチテュート オブ テクノロジー マサチューセッツ インスチテュート オブ テクノロジー 1 特許件数上昇 7796位 2 1(10386位)
11848位 メディクレア・アンテルナシオナル メディクレア・アンテルナシオナル 1 - 0 1(10386位)
11848位 ヴォルセル,アレクサンドル ヴォルセル,アレクサンドル 1 - 0 2(6584位)
11848位 ゼヴェクス・インコーポレーテッド ゼヴェクス・インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 3287位 6 1(10386位)
11848位 ミルテンイ バイオテック ゲーエムベーハー ミルテンイ バイオテック ゲーエムベーハー 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 ラボラトワール ビバシー ラボラトワール ビバシー 1 - 0 1(10386位)
11848位 ヘプタレス セラピューティックス リミテッド ヘプタレス セラピューティックス リミテッド 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 クレアホリック・ソシエテ・アノニム クレアホリック・ソシエテ・アノニム 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社アルミス 株式会社アルミス 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社イシダエンジニアリング 株式会社イシダエンジニアリング 1 - 0 1(10386位)
11848位 インクテック シーオー.,リミテッド. インクテック シーオー.,リミテッド. 1 特許件数上昇 7796位 2 4(4015位)
11848位 インフラコア ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング インフラコア ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 7796位 2 1(10386位)
11848位 トーレ アドバンスト マテリアルズ コリア インク. トーレ アドバンスト マテリアルズ コリア インク. 1 - 0 2(6584位)
11848位 日本鋳鍛鋼株式会社 日本鋳鍛鋼株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 ドゥルフェリット ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ドゥルフェリット ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 - 0 1(10386位)
11848位 株式会社友鉄ランド 株式会社友鉄ランド 1 - 0 0(27207位)
11848位 九州高圧コンクリート工業株式会社 九州高圧コンクリート工業株式会社 1 特許件数上昇 7796位 2 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
1139位 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 24 特許件数上昇 622位 53 8(2496位)
1139位 三井・デュポンポリケミカル株式会社 24 特許件数上昇 916位 32 14(1656位)
1139位 中西金属工業株式会社 24 特許件数上昇 1127位 24 15(1590位)
1139位 オートリブ エーエスピー,インコーポレイティド 24 特許件数下降 1767位 13 6(3042位)
1139位 エア・ウォーター株式会社 24 特許件数上昇 934位 31 26(1043位)
1139位 元旦ビューティ工業株式会社 24 特許件数下降 1767位 13 22(1205位)
1139位 独立行政法人放射線医学総合研究所 24 特許件数上昇 961位 30 16(1505位)
1139位 JFEケミカル株式会社 24 特許件数下降 1444位 17 27(1008位)
1139位 株式会社湯山製作所 24 特許件数上昇 797位 39 27(1008位)
1139位 国立大学法人 香川大学 24 特許件数上昇 850位 36 16(1505位)
1139位 株式会社ケアコム 24 特許件数上昇 1013位 28 42(727位)
1139位 株式会社タンガロイ 24 特許件数上昇 1098位 25 21(1239位)
1139位 株式会社不二越 24 特許件数上昇 934位 31 32(890位)
1139位 堺化学工業株式会社 24 特許件数下降 1187位 22 26(1043位)
1139位 株式会社オティックス 24 特許件数上昇 1045位 27 49(647位)
1139位 三菱重工食品包装機械株式会社 24 特許件数下降 1233位 21 31(916位)
1139位 ユニバーサル製缶株式会社 24 特許件数上昇 1127位 24 13(1765位)
1139位 ウエスチングハウス・エレクトリック・カンパニー・エルエルシー 24 特許件数下降 3906位 4 27(1008位)
1139位 シンジェンタ リミテッド 24 特許件数下降 2127位 10 11(1993位)
1139位 株式会社セイコーアイ・インフォテック 24 特許件数上昇 1013位 28 32(890位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング