特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 アナロジック コーポレーション アナロジック コーポレーション 1 特許件数上昇 7796位 2 2(6584位)
11848位 ゼノン・コーポレーション ゼノン・コーポレーション 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 アングス ケミカル カンパニー アングス ケミカル カンパニー 1 - 0 1(10386位)
11848位 大阪美錠工業株式会社 大阪美錠工業株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社南陽 株式会社南陽 1 - 0 1(10386位)
11848位 アシスト・メディカル・システムズ・インコーポレーテッド アシスト・メディカル・システムズ・インコーポレーテッド 1 - 0 4(4015位)
11848位 リライアント・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド リライアント・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 1 - 0 0(27207位)
11848位 アエリエ・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド アエリエ・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド 1 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
11848位 ユー チョンシー ユー チョンシー 1 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
11848位 ノヴォ ノルディスク アクティーゼルスカブ ノヴォ ノルディスク アクティーゼルスカブ 1 - 0 1(10386位)
11848位 マイスキン インコーポレイテッド マイスキン インコーポレイテッド 1 - 0 0(27207位)
11848位 グラデール,トーマ グラデール,トーマ 1 特許件数上昇 5661位 3 1(10386位)
11848位 ノバジェン ホールディング コーポレイション ノバジェン ホールディング コーポレイション 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 株式会社岩本 株式会社岩本 1 - 0 0(27207位)
11848位 オペックス コーポレーション オペックス コーポレーション 1 特許件数上昇 7796位 2 1(10386位)
11848位 韓国機械研究院 韓国機械研究院 1 - 0 0(27207位)
11848位 カネテック株式会社 カネテック株式会社 1 - 0 1(10386位)
11848位 ジーエスアイ・グループ・コーポレーション ジーエスアイ・グループ・コーポレーション 1 - 0 2(6584位)
11848位 直江津電子工業株式会社 直江津電子工業株式会社 1 特許件数上昇 5661位 3 3(4898位)
11848位 ザ・ノーダム・グループ・インコーポレーテッド ザ・ノーダム・グループ・インコーポレーテッド 1 - 0 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
6584位 進展工業株式会社 2 特許件数上昇 3906位 4 2(7139位)
6584位 ミズノ テクニクス株式会社 2 特許件数上昇 4717位 3 1(11848位)
6584位 株式会社慶洋エンジニアリング 2 - 0 1(11848位)
6584位 株式会社ナベヤ 2 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
6584位 ピーエスケー・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 9789位 1 6(3042位)
6584位 山本基礎工業株式会社 2 特許件数上昇 6233位 2 2(7139位)
6584位 山崎 収一 2 - 0 2(7139位)
6584位 オムニカ ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
6584位 株式会社中部コーポレーション 2 特許件数上昇 2688位 7 3(5218位)
6584位 豊村 恵庸 2 特許件数上昇 4717位 3 0(31873位)
6584位 ザ ガバメント オブ ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ アズ リプレゼンテッド バイ ザ … 2 - 0 0(31873位)
6584位 彦臣生技藥品股▲ふん▼有限公司 2 - 0 0(31873位)
6584位 成均館大学校 産学協力団 2 特許件数上昇 6233位 2 0(31873位)
6584位 ケイセイ医科工業株式会社 2 特許件数上昇 3906位 4 2(7139位)
6584位 テイアサイエンス・インコーポレーテツド 2 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
6584位 チュンアン ユニヴァーシティ インダストリー アカデミー コーペレーション ファウンデーション 2 - 0 0(31873位)
6584位 モナシュ ユニバーシティ 2 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
6584位 アイエススプリンクラー株式会社 2 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
6584位 東海染工株式会社 2 特許件数上昇 6233位 2 3(5218位)
6584位 株式会社モリ山技研 2 - 0 0(31873位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟