特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 バイオ−シネクティクス インク. バイオ−シネクティクス インク. 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 パロマ ファーマシューティカルズ,インク. パロマ ファーマシューティカルズ,インク. 1 - 0 0(27207位)
11848位 ザ バック インスティテュート フォー エイジ リサーチ ザ バック インスティテュート フォー エイジ リサーチ 1 - 0 1(10386位)
11848位 アールエムオー,インコーポレイテツド アールエムオー,インコーポレイテツド 1 - 0 0(27207位)
11848位 コリア インスティテュート オブ マシーナリー アンド マテリアルズ コリア インスティテュート オブ マシーナリー アンド マテリアルズ 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 トルンプフ レーザー− ウント ジュステームテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフ… トルンプフ レーザー− ウント ジュステームテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフ… 1 特許件数上昇 7796位 2 3(4898位)
11848位 ウェザッグ ゲーエムベーハー ウェルクゼウグファブリック ウェザッグ ゲーエムベーハー ウェルクゼウグファブリック 1 - 0 2(6584位)
11848位 前田 隆志 前田 隆志 1 - 0 0(27207位)
11848位 ギズモ パッケージング リミテッド ギズモ パッケージング リミテッド 1 - 0 0(27207位)
11848位 トロニクス・マイクロシステムズ トロニクス・マイクロシステムズ 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社 赤見製作所 株式会社 赤見製作所 1 - 0 1(10386位)
11848位 エステックファーマ カンパニー,リミテッド エステックファーマ カンパニー,リミテッド 1 - 0 0(27207位)
11848位 ナノパック、インク. ナノパック、インク. 1 - 0 1(10386位)
11848位 アルゴス セラピューティクス,インコーポレイティド アルゴス セラピューティクス,インコーポレイティド 1 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
11848位 トウホウ テナックス ユーロップ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング トウホウ テナックス ユーロップ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 3781位 5 1(10386位)
11848位 田島 健一 田島 健一 1 - 0 0(27207位)
11848位 朝川 哲司 朝川 哲司 1 - 0 0(27207位)
11848位 古野 茂 古野 茂 1 - 0 0(27207位)
11848位 華碩電腦股▲ふん▼有限公司 華碩電腦股▲ふん▼有限公司 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 株式会社日本環境調査研究所 株式会社日本環境調査研究所 1 特許件数上昇 5661位 3 4(4015位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
3438位 ナシモト工業株式会社 5 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
3438位 株式会社大貴 5 特許件数上昇 2459位 8 17(1450位)
3438位 株式会社スリーストン 5 特許件数下降 3906位 4 3(5218位)
3438位 サソール テクノロジー(プロプライエタリー)リミテッド 5 特許件数上昇 2956位 6 0(31873位)
3438位 株式会社キンキ 5 特許件数上昇 2956位 6 4(4165位)
3438位 株式会社ファブリカトヤマ 5 - 0 6(3042位)
3438位 岩谷瓦斯株式会社 5 特許件数下降 6233位 2 4(4165位)
3438位 エクソンモービル ケミカル パテンツ インコーポレイテッド 5 特許件数下降 6233位 2 33(870位)
3438位 日本インシュレーション株式会社 5 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
3438位 東光東芝メーターシステムズ株式会社 5 特許件数上昇 1271位 20 4(4165位)
3438位 キヤノンイメージングシステムズ株式会社 5 特許件数下降 4717位 3 5(3484位)
3438位 ディーティーエス・インコーポレイテッド 5 特許件数下降 3906位 4 3(5218位)
3438位 ユーシーシー上島珈琲株式会社 5 特許件数上昇 2956位 6 0(31873位)
3438位 ニプロパッチ株式会社 5 特許件数上昇 2956位 6 7(2742位)
3438位 株式会社コーアツ 5 特許件数上昇 3352位 5 1(11848位)
3438位 東洋エンジニアリング株式会社 5 特許件数上昇 3352位 5 6(3042位)
3438位 前田工繊株式会社 5 特許件数上昇 1328位 19 15(1590位)
3438位 保線機器整備株式会社 5 特許件数上昇 3352位 5 7(2742位)
3438位 小島 ▲徳▼厚 5 特許件数上昇 3352位 5 0(31873位)
3438位 株式会社エスアールエル 5 特許件数下降 6233位 2 0(31873位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング