特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 ムルティファク ゼップ ハクゲンミュラー ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー ムルティファク ゼップ ハクゲンミュラー ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 1 - 0 0(27207位)
11848位 藤元 安宏 藤元 安宏 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社積進 株式会社積進 1 - 0 0(27207位)
11848位 キテ ゲン リサーチ ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ キテ ゲン リサーチ ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 1 - 0 2(6584位)
11848位 シー・ティ・マシン株式会社 シー・ティ・マシン株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 丸栄陶業株式会社 丸栄陶業株式会社 1 - 0 1(10386位)
11848位 有限会社埼玉通商 有限会社埼玉通商 1 特許件数上昇 7796位 2 3(4898位)
11848位 株式会社IHI汎用ボイラ 株式会社IHI汎用ボイラ 1 - 0 2(6584位)
11848位 新富士バーナー株式会社 新富士バーナー株式会社 1 - 0 2(6584位)
11848位 株式会社日本サブコントラクト 株式会社日本サブコントラクト 1 - 0 0(27207位)
11848位 アナパス・インコーポレーテッド アナパス・インコーポレーテッド 1 - 0 0(27207位)
11848位 オムニフォン リミテッド オムニフォン リミテッド 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 農業生産法人 有限会社十津川農場 農業生産法人 有限会社十津川農場 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社エスミー 株式会社エスミー 1 - 0 0(27207位)
11848位 ジャパンメディック株式会社 ジャパンメディック株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社ゲンダイプラント 株式会社ゲンダイプラント 1 - 0 3(4898位)
11848位 株式会社太陽機械製作所 株式会社太陽機械製作所 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 篠崎 忍 篠崎 忍 1 - 0 0(27207位)
11848位 谷口商会株式会社 谷口商会株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 ブリヂストンタイヤ長野販売株式会社 ブリヂストンタイヤ長野販売株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
21位 京セラ株式会社 1481 特許件数上昇 16位 1815 1525(21位)
22位 新日鐵住金株式会社 1469 特許件数上昇 21位 1504 806(46位)
23位 JFEスチール株式会社 1411 特許件数下降 28位 1161 940(38位)
24位 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 1364 特許件数上昇 20位 1540 1386(26位)
25位 株式会社ニコン 1361 特許件数上昇 24位 1436 1289(27位)
26位 日産自動車株式会社 1342 特許件数上昇 15位 1977 939(39位)
27位 三菱重工業株式会社 1323 特許件数下降 30位 1050 1774(19位)
28位 株式会社三共 1242 特許件数下降 41位 855 1877(17位)
29位 株式会社ブリヂストン 1227 特許件数下降 33位 980 923(40位)
30位 京楽産業.株式会社 1226 特許件数上昇 25位 1355 966(36位)
31位 花王株式会社 1202 特許件数上昇 27位 1271 847(43位)
32位 株式会社半導体エネルギー研究所 1102 特許件数下降 34位 975 1093(31位)
33位 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 1094 特許件数下降 169位 247 974(34位)
34位 ブラザー工業株式会社 1040 特許件数上昇 25位 1355 1753(20位)
35位 株式会社三洋物産 967 特許件数下降 63位 618 1421(23位)
36位 カシオ計算機株式会社 939 特許件数上昇 32位 1009 843(44位)
37位 凸版印刷株式会社 924 特許件数上昇 31位 1026 1165(28位)
38位 株式会社村田製作所 913 特許件数下降 53位 695 879(41位)
39位 富士電機株式会社 910 特許件数上昇 36位 941 647(60位)
40位 株式会社神戸製鋼所 892 特許件数変わらず 40位 856 758(52位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング