特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年7月23日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 エー9.・コム・インコーポレーテッド エー9.・コム・インコーポレーテッド 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社シンクプラス 株式会社シンクプラス 1 - 0 0(27207位)
11848位 エーシーテクノロジーズ株式会社 エーシーテクノロジーズ株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社環境防災 株式会社環境防災 1 - 0 0(27207位)
11848位 鈴木 計芳 鈴木 計芳 1 - 0 0(27207位)
11848位 金谷 勉 金谷 勉 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社 セニルラボラトリーズ 株式会社 セニルラボラトリーズ 1 - 0 0(27207位)
11848位 ラムズコア, インコーポレイテッド ラムズコア, インコーポレイテッド 1 - 0 0(27207位)
11848位 アーベーベー アーエス アーベーベー アーエス 1 - 0 0(27207位)
11848位 東洋ゴム織布株式会社 東洋ゴム織布株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 株式会社サムテック 株式会社サムテック 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社ナカタケ 株式会社ナカタケ 1 - 0 1(10386位)
11848位 村松 俊之 村松 俊之 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 株式会社リアムコンパクト 株式会社リアムコンパクト 1 - 0 0(27207位)
11848位 鈴研株式会社 鈴研株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 清水 洋二 清水 洋二 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社日本ビデオセンター 株式会社日本ビデオセンター 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 アンスティテュ、ナショナール、デ、スィアンス、アプリケ、ド、リヨン アンスティテュ、ナショナール、デ、スィアンス、アプリケ、ド、リヨン 1 - 0 0(27207位)
11848位 チャクラバルティ、アナンダ チャクラバルティ、アナンダ 1 - 0 0(27207位)
11848位 バーテックス リミティド ライアビリティ カンパニー バーテックス リミティド ライアビリティ カンパニー 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
340位 日野自動車株式会社 113 特許件数下降 382位 99 240(191位)
340位 ツィンファ ユニバーシティ 113 特許件数上昇 281位 143 19(1332位)
340位 株式会社富士通ゼネラル 113 特許件数下降 565位 61 213(215位)
344位 日本車輌製造株式会社 112 特許件数下降 416位 86 78(459位)
344位 日油株式会社 112 特許件数下降 457位 78 145(282位)
346位 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 111 特許件数下降 487位 72 122(313位)
347位 大和製衡株式会社 110 特許件数下降 420位 85 68(503位)
348位 セントラル硝子株式会社 109 特許件数下降 355位 108 79(455位)
348位 理想科学工業株式会社 109 特許件数上昇 294位 138 223(206位)
348位 株式会社アドヴィックス 109 特許件数上昇 328位 120 123(312位)
348位 国立大学法人東京工業大学 109 特許件数上昇 312位 129 110(350位)
348位 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 109 特許件数下降 654位 50 180(239位)
348位 国立大学法人九州大学 109 特許件数下降 463位 77 116(332位)
348位 トヨタ車体株式会社 109 特許件数上昇 334位 116 144(284位)
355位 株式会社ケーヒン 108 特許件数上昇 301位 133 203(225位)
356位 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 107 特許件数下降 445位 81 97(379位)
356位 スパンション エルエルシー 107 特許件数下降 408位 88 42(727位)
356位 株式会社野村総合研究所 107 特許件数上昇 307位 131 76(465位)
359位 ネステク ソシエテ アノニム 106 特許件数下降 583位 58 169(252位)
359位 アルストム テクノロジー リミテッド 106 特許件数下降 1013位 28 99(374位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング