特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 ニルソン、スベン・メルカー ニルソン、スベン・メルカー 1 - 0 2(6584位)
11848位 バード テクノロジーズ グループ インコーポレイテッド バード テクノロジーズ グループ インコーポレイテッド 1 - 0 1(10386位)
11848位 佳能企業股▲分▼有限公司 佳能企業股▲分▼有限公司 1 - 0 1(10386位)
11848位 テクノマル・オサケユキテュア テクノマル・オサケユキテュア 1 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
11848位 イントリンシツク・イー・デー・ベー・ベー イントリンシツク・イー・デー・ベー・ベー 1 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
11848位 インディス ピーティーワイ エルティーディ インディス ピーティーワイ エルティーディ 1 - 0 0(27207位)
11848位 エー エム ベー エル エー エム ベー エル 1 - 0 0(27207位)
11848位 中野 英二 中野 英二 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社アプライド・ビジョン・システムズ 株式会社アプライド・ビジョン・システムズ 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社神仲 株式会社神仲 1 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
11848位 オットー・ヌスバウム・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コー・カー・ゲー オットー・ヌスバウム・ゲー・エム・ベー・ハー・ウント・コー・カー・ゲー 1 - 0 0(27207位)
11848位 富岡 勝幸 富岡 勝幸 1 - 0 0(27207位)
11848位 アイエアーキュー株式会社 アイエアーキュー株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 原田 秀昭 原田 秀昭 1 - 0 0(27207位)
11848位 田中 健一 田中 健一 1 - 0 0(27207位)
11848位 ビーエム ポリコ リミテッド ビーエム ポリコ リミテッド 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 有限会社上原工業所 有限会社上原工業所 1 - 0 0(27207位)
11848位 佐々木 健 佐々木 健 1 特許件数上昇 7796位 2 0(27207位)
11848位 オメガウェーブ株式会社 オメガウェーブ株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 サン ケミカル コーポレーション サン ケミカル コーポレーション 1 特許件数上昇 3781位 5 1(10386位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
379位 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 97 特許件数下降 413位 87 61(541位)
379位 サノフイ 97 特許件数下降 430位 84 50(633位)
383位 株式会社リブドゥコーポレーション 96 特許件数下降 622位 53 50(633位)
383位 カルソニックカンセイ株式会社 96 特許件数上昇 258位 153 330(137位)
383位 グリー株式会社 96 特許件数下降 1588位 15 122(313位)
386位 マックス株式会社 95 特許件数上昇 296位 136 81(448位)
386位 矢崎エナジーシステム株式会社 95 特許件数上昇 267位 149 96(383位)
388位 旭化成ホームズ株式会社 94 特許件数上昇 384位 98 89(411位)
388位 未来工業株式会社 94 特許件数下降 420位 85 70(493位)
388位 日立造船株式会社 94 特許件数下降 473位 75 121(317位)
388位 NLTテクノロジー株式会社 94 特許件数下降 413位 87 35(832位)
388位 リコーイメージング株式会社 94 特許件数下降 1233位 21 87(419位)
393位 株式会社トプコン 93 特許件数上昇 387位 97 88(418位)
393位 グローブライド株式会社 93 特許件数下降 402位 89 100(370位)
393位 フリュー株式会社 93 特許件数下降 612位 54 56(578位)
393位 NECパーソナルコンピュータ株式会社 93 特許件数下降 503位 70 86(424位)
397位 日本曹達株式会社 92 特許件数上昇 365位 105 51(623位)
397位 トッパン・フォームズ株式会社 92 特許件数上昇 291位 139 105(361位)
397位 三星ダイヤモンド工業株式会社 92 特許件数上昇 248位 158 130(303位)
397位 日本ポリプロ株式会社 92 特許件数上昇 358位 107 57(565位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング