特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年5月13日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 増田 勝 増田 勝 1 - 0 0(27207位)
11848位 黒田 隆久 黒田 隆久 1 - 0 0(27207位)
11848位 新日本化成株式会社 新日本化成株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 ツィマー メディツィンシステム ゲーエムベーハー ツィマー メディツィンシステム ゲーエムベーハー 1 - 0 0(27207位)
11848位 齋藤 美智子 齋藤 美智子 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社和田 株式会社和田 1 - 0 0(27207位)
11848位 三福工業株式会社 三福工業株式会社 1 特許件数上昇 7796位 2 1(10386位)
11848位 小原 憲 小原 憲 1 - 0 0(27207位)
11848位 ワイス ホールディングス コーポレイション ワイス ホールディングス コーポレイション 1 - 0 1(10386位)
11848位 飯島 毅 飯島 毅 1 - 0 0(27207位)
11848位 インディアナ・ユニバーシティ・リサーチ・アンド・テクノロジー・コーポレイション インディアナ・ユニバーシティ・リサーチ・アンド・テクノロジー・コーポレイション 1 - 0 1(10386位)
11848位 EREVO JAPAN 株式会社 EREVO JAPAN 株式会社 1 特許件数上昇 7796位 2 0(27207位)
11848位 株式会社オーミ 株式会社オーミ 1 - 0 0(27207位)
11848位 宮坂 義政 宮坂 義政 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 学校法人智香寺学園 学校法人智香寺学園 1 特許件数上昇 7796位 2 3(4898位)
11848位 大川 宏 大川 宏 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 セルコ株式会社 セルコ株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 川端 康晴 川端 康晴 1 特許件数上昇 3781位 5 0(27207位)
11848位 日本自動機工株式会社 日本自動機工株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 フュージョン株式会社 フュージョン株式会社 1 - 0 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
4015位 シャフナー・エーエムファウ・アクチェンゲゼルシャフト 4 特許件数下降 6233位 2 2(7139位)
4015位 エアビクティ インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 3906位 4 4(4165位)
4015位 エール・リキード・サンテ(アンテルナスィオナル) 4 特許件数下降 4717位 3 0(31873位)
4015位 玉田工業株式会社 4 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4015位 プロビオドルグ エージー 4 特許件数下降 9789位 1 5(3484位)
4015位 日本宅配システム株式會社 4 特許件数上昇 2459位 8 11(1993位)
4015位 一丸ファルコス株式会社 4 特許件数上昇 3352位 5 9(2283位)
4015位 ユニバーシティ オブ マサチューセッツ 4 特許件数下降 4717位 3 2(7139位)
4015位 株式会社セガ トイズ 4 特許件数下降 6233位 2 2(7139位)
4015位 倉敷繊維加工株式会社 4 特許件数下降 9789位 1 5(3484位)
4015位 株式会社共立合金製作所 4 特許件数下降 6233位 2 0(31873位)
4015位 ヴァキュームシュメルツェ ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 4 特許件数上昇 3906位 4 2(7139位)
4015位 株式会社▲高▼橋型精 4 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4015位 フェザー安全剃刀株式会社 4 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4015位 マルヤス機械株式会社 4 特許件数下降 9789位 1 3(5218位)
4015位 日本通運株式会社 4 特許件数上昇 1984位 11 6(3042位)
4015位 株式会社東京自働機械製作所 4 特許件数上昇 1444位 17 6(3042位)
4015位 ダブリュー・アール・グレース・アンド・カンパニー−コーン 4 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4015位 富士シリシア化学株式会社 4 特許件数上昇 2956位 6 0(31873位)
4015位 田岡化学工業株式会社 4 特許件数上昇 1444位 17 16(1505位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

5月14日(水) - 東京 港区

技術契約入門

5月15日(木) - 東京 港区

技術契約の基礎と実践

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング