特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年5月7日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
1882位 マイウッド・ツー株式会社 マイウッド・ツー株式会社 12 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
1882位 株式会社富士通アドバンストエンジニアリング 株式会社富士通アドバンストエンジニアリング 12 特許件数下降 2152位 11 8(2498位)
1882位 富士ソフト株式会社 富士ソフト株式会社 12 特許件数下降 3781位 5 12(1883位)
1882位 エクセリクシス, インク. エクセリクシス, インク. 12 特許件数下降 1902位 13 3(4898位)
1882位 リンデ アクチエンゲゼルシャフト リンデ アクチエンゲゼルシャフト 12 特許件数上昇 1216位 24 10(2147位)
1882位 中村 正一 中村 正一 12 特許件数上昇 1715位 15 22(1211位)
1882位 独立行政法人国立循環器病研究センター 独立行政法人国立循環器病研究センター 12 特許件数下降 2936位 7 8(2498位)
1882位 ローレンス リバモア ナショナル セキュリティー, エルエルシー ローレンス リバモア ナショナル セキュリティー, エルエルシー 12 特許件数下降 2461位 9 1(10386位)
1882位 公立大学法人広島市立大学 公立大学法人広島市立大学 12 特許件数下降 2284位 10 2(6584位)
1882位 株式会社小泉製作所 株式会社小泉製作所 12 特許件数下降 2284位 10 7(2733位)
1882位 ベーリンガー インゲルハイム マイクロパーツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ベーリンガー インゲルハイム マイクロパーツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 12 特許件数下降 2284位 10 5(3438位)
1882位 株式会社日本トリム 株式会社日本トリム 12 特許件数下降 7796位 2 6(3032位)
1882位 ユ−ジーン テクノロジー カンパニー.リミテッド ユ−ジーン テクノロジー カンパニー.リミテッド 12 特許件数下降 3781位 5 4(4015位)
1882位 ウォックハート リミテッド ウォックハート リミテッド 12 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
1882位 トムソン・フィナンシャル・インコーポレイテッド トムソン・フィナンシャル・インコーポレイテッド 12 特許件数下降 2152位 11 0(27207位)
1882位 サントル ナスィオナル ド ラ ルシェルシュ スィアンティフィク(セ.エン.エル.エス.) サントル ナスィオナル ド ラ ルシェルシュ スィアンティフィク(セ.エン.エル.エス.) 12 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
1882位 FDKトワイセル株式会社 FDKトワイセル株式会社 12 特許件数上昇 1403位 20 6(3032位)
1882位 シクパ ホルディング ソシエテ アノニム シクパ ホルディング ソシエテ アノニム 12 特許件数下降 4525位 4 14(1674位)
1882位 シズベル テクノロジー エス.アール.エル. シズベル テクノロジー エス.アール.エル. 12 特許件数下降 2461位 9 0(27207位)
1882位 三星精密化学株式会社 三星精密化学株式会社 12 特許件数上昇 1261位 23 1(10386位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
1347位 デュール システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 19 特許件数下降 2956位 6 7(2742位)
1347位 株式会社三谷バルブ 19 特許件数下降 1680位 14 13(1765位)
1347位 太陽インキ製造株式会社 19 特許件数下降 3906位 4 34(850位)
1347位 マッパー・リソグラフィー・アイピー・ビー.ブイ. 19 特許件数下降 2688位 7 33(870位)
1347位 尾池工業株式会社 19 特許件数下降 2127位 10 14(1656位)
1347位 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド 19 特許件数下降 1767位 13 32(890位)
1347位 株式会社 ミックウェア 19 特許件数下降 4717位 3 28(986位)
1347位 ポスコ エルイーディ カンパニー リミテッド 19 特許件数下降 1984位 11 14(1656位)
1347位 エクセリス インコーポレイテッド 19 特許件数上昇 1098位 25 9(2283位)
1347位 サムスン電機ジャパンアドバンスドテクノロジー株式会社 19 特許件数下降 2459位 8 37(796位)
1347位 株式会社 日立産業制御ソリューションズ 19 - 24(1122位)
1392位 小橋工業株式会社 18 特許件数上昇 874位 34 30(940位)
1392位 レック株式会社 18 特許件数下降 3906位 4 15(1590位)
1392位 京セラケミカル株式会社 18 特許件数上昇 1187位 22 30(940位)
1392位 インテグリス・インコーポレーテッド 18 特許件数上昇 987位 29 18(1389位)
1392位 日工株式会社 18 特許件数上昇 1187位 22 11(1993位)
1392位 クロネス アーゲー 18 特許件数下降 2688位 7 14(1656位)
1392位 島根県 18 特許件数上昇 1271位 20 16(1505位)
1392位 住江織物株式会社 18 特許件数上昇 1127位 24 21(1239位)
1392位 株式会社不動テトラ 18 特許件数上昇 1387位 18 11(1993位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング