特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年4月1日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年4月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
1位 パナソニック株式会社 パナソニック株式会社 7017 特許件数変わらず 1位 9248 5312(3位)
2位 キヤノン株式会社 キヤノン株式会社 6727 特許件数変わらず 2位 7638 5392(1位)
3位 株式会社東芝 株式会社東芝 5326 特許件数変わらず 3位 6655 4016(4位)
4位 トヨタ自動車株式会社 トヨタ自動車株式会社 5045 特許件数変わらず 4位 6568 3801(5位)
5位 三菱電機株式会社 三菱電機株式会社 4844 特許件数下降 6位 5279 5317(2位)
6位 株式会社リコー 株式会社リコー 4830 特許件数下降 8位 4167 3633(6位)
7位 シャープ株式会社 シャープ株式会社 3836 特許件数上昇 5位 5404 1657(17位)
8位 セイコーエプソン株式会社 セイコーエプソン株式会社 3337 特許件数上昇 7位 4765 2515(12位)
9位 株式会社デンソー 株式会社デンソー 3141 特許件数下降 10位 3022 2743(11位)
10位 富士通株式会社 富士通株式会社 3091 特許件数上昇 9位 3142 3244(7位)
11位 本田技研工業株式会社 本田技研工業株式会社 2541 特許件数変わらず 11位 2770 2965(10位)
12位 大日本印刷株式会社 大日本印刷株式会社 2240 特許件数下降 16位 2256 1543(20位)
13位 コニカミノルタ株式会社 コニカミノルタ株式会社 2022 特許件数下降 27位 1324 2055(14位)
14位 株式会社日立製作所 株式会社日立製作所 2005 特許件数上昇 13位 2559 2402(13位)
15位 日本電気株式会社 日本電気株式会社 1977 特許件数上昇 14位 2410 2988(9位)
16位 日本電信電話株式会社 日本電信電話株式会社 1931 特許件数下降 17位 1968 2031(15位)
17位 株式会社三共 株式会社三共 1877 特許件数下降 35位 1155 1242(28位)
18位 富士フイルム株式会社 富士フイルム株式会社 1840 特許件数上昇 15位 2332 2997(8位)
19位 三菱重工業株式会社 三菱重工業株式会社 1774 特許件数上昇 18位 1911 1323(27位)
20位 ブラザー工業株式会社 ブラザー工業株式会社 1753 特許件数上昇 19位 1844 1040(34位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年4月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
495位 NECエナジーデバイス株式会社 71 特許件数上昇 402位 89 20(1287位)
495位 株式会社スクウェア・エニックス 71 特許件数下降 622位 53 81(448位)
503位 日本写真印刷株式会社 70 特許件数下降 515位 68 77(461位)
503位 ぺんてる株式会社 70 特許件数上昇 420位 85 66(521位)
503位 株式会社キーエンス 70 特許件数上昇 439位 82 71(490位)
503位 レイセオン カンパニー 70 特許件数下降 547位 63 26(1043位)
507位 株式会社サンセイアールアンドディ 69 特許件数下降 536位 64 103(363位)
507位 アルケマ フランス 69 特許件数下降 597位 56 68(503位)
507位 富士通コンポーネント株式会社 69 特許件数上昇 391位 96 72(484位)
507位 古野電気株式会社 69 特許件数下降 518位 67 111(343位)
507位 日本無線株式会社 69 特許件数上昇 332位 118 118(325位)
512位 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク … 68 特許件数下降 622位 53 37(796位)
512位 愛三工業株式会社 68 特許件数上昇 476位 74 112(341位)
512位 グーグル インコーポレイテッド 68 特許件数下降 622位 53 83(439位)
512位 パロ・アルト・リサーチ・センター・インコーポレーテッド 68 特許件数上昇 494位 71 47(667位)
512位 コベルコ建機株式会社 68 特許件数上昇 506位 69 106(358位)
512位 セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 68 特許件数上昇 340位 114 10(2128位)
512位 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーション 68 特許件数上昇 435位 83 86(424位)
512位 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 68 特許件数下降 892位 33 36(819位)
520位 ブリヂストンスポーツ株式会社 67 特許件数上昇 361位 106 49(647位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (3月31日~4月6日)

来週の知財セミナー (4月7日~4月13日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング