特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年8月14日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
11806位 株式会社サワヤ 1 - 1(8612位)
11806位 荒生 悌二 1 - 0(23268位)
11806位 手島 浩光 1 - 0(23268位)
11806位 セジョン イーアンドシー カンパニー リミテッド 1 - 1(8612位)
11806位 株式会社ちくま建設工業 1 - 0(23268位)
11806位 セイコー化工機株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 石田 眞佐美 1 - 0(23268位)
11806位 井手 末夫 1 - 0(23268位)
11806位 伊藤 邦雄 1 - 0(23268位)
11806位 宮向 芳典 1 - 0(23268位)
11806位 有限会社大住 1 - 0(23268位)
11806位 有限会社丸和 1 - 0(23268位)
11806位 ナスコフィッティング株式会社 1 - 2(5375位)
11806位 株式会社コスモスウェブ 1 - 0(23268位)
11806位 吉川 友章 1 - 0(23268位)
11806位 コマニー株式会社 1 特許件数上昇 2283位 9 0(23268位)
11806位 デンソー・サーマル・システムズ・ソシエタ・ペル・アチオニ 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社ラスコ 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社ナスタ 1 - 2(5375位)
11806位 株式会社モキ製作所 1 - 1(8612位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
2211位 ホリゾン・インターナショナル株式会社 7 特許件数上昇 1302位 20 14(1659位)
2211位 株式会社細川洋行 7 特許件数上昇 1008位 28 9(2275位)
2211位 シプラ・リミテッド 7 特許件数下降 3438位 5 16(1509位)
2211位 井上スダレ株式会社 7 特許件数下降 2498位 8 8(2480位)
2211位 トクデン株式会社 7 特許件数上昇 1883位 12 14(1659位)
2211位 協和メデックス株式会社 7 特許件数下降 3032位 6 16(1509位)
2211位 ティヴォ インク 7 - 11(1982位)
2211位 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 7 - 15(1576位)
2211位 株式会社BOOOM 7 特許件数下降 2733位 7 7(2742位)
2211位 サンメディカル株式会社 7 特許件数下降 2303位 9 7(2742位)
2211位 ヘレーウス メディカル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 7 - 7(2742位)
2211位 株式会社メイコー 7 特許件数上昇 2004位 11 7(2742位)
2211位 三笠産業株式会社 7 - 19(1323位)
2211位 宇部エクシモ株式会社 7 特許件数上昇 1139位 24 14(1659位)
2211位 第一高周波工業株式会社 7 特許件数下降 3032位 6 6(3076位)
2211位 株式会社長谷工コーポレーション 7 特許件数上昇 1883位 12 12(1851位)
2211位 大同信号株式会社 7 特許件数下降 3032位 6 2(7196位)
2211位 玉晶光電股▲ふん▼有限公司 7 - 0 18(1382位)
2211位 寶トク科技股フン有限公司 7 特許件数下降 3438位 5 4(4198位)
2211位 フルークコーポレイション 7 特許件数下降 10386位 1 11(1982位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング