特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
11806位 シュタインコ パウル フォム シュタイン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社ロジパック・マルハチ 1 - 0(23268位)
11806位 片岡 久男 1 - 0(23268位)
11806位 堀内 周 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社大垣化工 1 - 0(23268位)
11806位 仁科 勇太 1 - 0(23268位)
11806位 南開工業株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 ラミナ カンパニー リミテッド 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社アロンワールド 1 - 0(23268位)
11806位 溝江 一伸 1 - 0(23268位)
11806位 及源鋳造株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社ジェイシック 1 - 0(23268位)
11806位 芝普企業股▲分▼有限公司 1 - 1(8612位)
11806位 水上金属株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 竹中 慎吾 1 - 0(23268位)
11806位 帝国製鋲株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 小野 仁士 1 - 0(23268位)
11806位 菱洋産業株式会社 1 - 1(8612位)
11806位 株式会社ヒカリワールド 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社MAT 1 - 0(23268位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
3293位 コミー株式会社 4 特許件数下降 6584位 2 2(7196位)
3293位 石川県 4 特許件数下降 4015位 4 4(4198位)
3293位 株式会社サンギ 4 特許件数下降 6584位 2 2(7196位)
3293位 株式会社MGグローアップ 4 特許件数下降 10386位 1 1(11806位)
3293位 三島光産株式会社 4 特許件数上昇 1533位 16 5(3535位)
3293位 北海製罐株式会社 4 特許件数上昇 2004位 11 4(4198位)
3293位 フロイント産業株式会社 4 特許件数上昇 2303位 9 10(2117位)
3293位 ヒロセ株式会社 4 特許件数上昇 2733位 7 7(2742位)
3293位 国立大学法人 和歌山大学 4 - 7(2742位)
3293位 株式会社東京機械製作所 4 特許件数上昇 2498位 8 8(2480位)
3293位 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ミシガン 4 特許件数下降 3438位 5 1(11806位)
3293位 ニッポン高度紙工業株式会社 4 特許件数下降 4015位 4 11(1982位)
3293位 オステムインプラント カンパニー リミテッド 4 - 3(5202位)
3293位 ポステック アカデミー−インダストリー ファウンデーション 4 - 0(32490位)
3293位 ライナット ニューロサイエンス コーポレイション 4 - 5(3535位)
3293位 株式会社ドヨエンジニアリング 4 - 0 3(5202位)
3293位 株式会社くらコーポレーション 4 特許件数下降 4898位 3 4(4198位)
3293位 オリンパステルモバイオマテリアル株式会社 4 特許件数下降 4015位 4 3(5202位)
3293位 株式会社トーメーコーポレーション 4 特許件数下降 4898位 3 20(1281位)
3293位 株式会社 東邦アーステック 4 - 1(11806位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング