特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年8月20日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
11806位 プロフューザ,インコーポレイティド 1 - 1(8612位)
11806位 ザ・リサーチ・ファウンデーション・オブ・ステート・ユニバーシティ・オブ・ニューヨーク 1 - 0(23268位)
11806位 ドーズ メディカル コーポレーション 1 - 0(23268位)
11806位 バイタ−ミックス コーポレーション 1 - 0(23268位)
11806位 スターテック インコーポレイテッド 1 - 0(23268位)
11806位 阿早田 学 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社グローエンジニアリング 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社伊藤製作所 1 - 0(23268位)
11806位 浜崎 恒敏 1 - 0(23268位)
11806位 フォスベル,インコーポレーテッド 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社タイホウ 1 - 0(23268位)
11806位 サン−ゴバン クワルツ エス.ア.エス. 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社青木科学研究所 1 - 0(23268位)
11806位 日進精機株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 ヒューゴ ケルン ウント リーバース ゲーエムベーハー ウント ツェーオーカーゲー プラティネン−ウント フェデルンファブリッヒ 1 - 0(23268位)
11806位 セムコ株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社山正製作所 1 - 0(23268位)
11806位 木下 博司 1 - 0(23268位)
11806位 有限会社デジタルプランニングワークコア 1 - 0(23268位)
11806位 加納 浩 1 - 0(23268位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
3293位 パーセプティブ ピクセル インコーポレイテッド 4 - 0(32490位)
3293位 ジェンサーム ゲーエムベーハー 4 - 2(7196位)
3293位 株式会社セルシス 4 特許件数上昇 2733位 7 1(11806位)
3984位 ゼンコア インコーポレイテッド 3 - 3(5202位)
3984位 エシコン・インコーポレイテッド 3 - 17(1452位)
3984位 セラニーズ・インターナショナル・コーポレーション 3 - 5(3535位)
3984位 サントル ナショナル ドゥ ラ ルシェルシュ スィヤンティフィック(セーエヌエルエス) 3 - 3(5202位)
3984位 ケモセントリックス,インコーポレイティド 3 特許件数下降 10386位 1 3(5202位)
3984位 グレンマーク ファーマシューティカルズ, エセ.アー. 3 - 6(3076位)
3984位 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティ 3 - 12(1851位)
3984位 ヴァレオ システム ドゥ コントロール モトゥール 3 - 45(686位)
3984位 テンネコ・オートモティブ・オペレーティング・カンパニー・インコーポレイテッド 3 特許件数下降 10386位 1 4(4198位)
3984位 オークリー インコーポレイテッド 3 - 3(5202位)
3984位 センサー エレクトロニック テクノロジー インコーポレイテッド 3 - 3(5202位)
3984位 西安西▲電▼捷通▲無▼綫▲網▼絡通信股▲分▼有限公司 3 特許件数上昇 2303位 9 5(3535位)
3984位 アーベーベー・テクノロジー・アーゲー 3 - 0 14(1659位)
3984位 京都府公立大学法人 3 特許件数下降 10386位 1 12(1851位)
3984位 学校法人玉川学園 3 - 0 2(7196位)
3984位 大分県 3 特許件数下降 10386位 1 4(4198位)
3984位 学校法人帝京大学 3 - 0 3(5202位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング