特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年8月12日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月12日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
2742位 原度器株式会社 7 特許件数下降 3042位 6 1(8612位)
2742位 ライカ ミクロジュステムス ツェーエムエス ゲーエムベーハー 7 - 0(23268位)
2742位 学校法人常翔学園 7 特許件数下降 3484位 5 2(5375位)
2742位 学校法人明星学苑 7 特許件数下降 4165位 4 3(3984位)
2742位 株式会社デジタル 7 特許件数上昇 1993位 11 6(2434位)
2742位 株式会社LSIメディエンス 7 特許件数上昇 1765位 13 20(1019位)
2742位 ノベル バイオケア サーヴィシィズ アーゲー 7 - 3(3984位)
2742位 マルハニチロ株式会社 7 - 0 7(2211位)
2742位 協立電機株式会社 7 特許件数下降 7139位 2 5(2775位)
2742位 山田 菊夫 7 - 6(2434位)
2742位 JFE条鋼株式会社 7 特許件数下降 4165位 4 4(3293位)
2742位 株式会社モルテン 7 特許件数上昇 2283位 9 9(1854位)
2742位 スチールプランテック株式会社 7 特許件数下降 4165位 4 11(1611位)
2742位 静岡県 7 特許件数上昇 2496位 8 3(3984位)
2742位 インサイト・コーポレイション 7 特許件数上昇 2496位 8 7(2211位)
2742位 三菱製鋼株式会社 7 特許件数下降 3042位 6 8(2016位)
2742位 株式会社栃木屋 7 特許件数上昇 1993位 11 11(1611位)
2742位 株式会社コベルコ科研 7 特許件数上昇 1656位 14 8(2016位)
2742位 采▲ぎょく▼科技股▲ふん▼有限公司 7 特許件数下降 3484位 5 4(3293位)
2742位 ユミコア日本触媒株式会社 7 特許件数下降 4165位 4 4(3293位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月12日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
8612位 ジ・アリゾナ・ボード・オブ・リージェンツ・オン・ビハーフ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・アリゾナ 1 - 0(32490位)
8612位 テーエン・アンテルナシオナル 1 - 0(32490位)
8612位 ラリー・イー・ローハー 1 - 0(32490位)
8612位 株式会社ティ.オー.エス 1 - 0(32490位)
8612位 シェラー テクノチェル ゲー エム ベー ハー ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 1 - 1(11806位)
8612位 ベースクリック ゲーエムベーハー 1 - 1(11806位)
8612位 ヴァルメト アクチボラグ 1 - 1(11806位)
8612位 アボットジャパン株式会社 1 - 1(11806位)
8612位 ビアル インドゥストリアル ファルマセウティカ エス.エー. 1 - 1(11806位)
8612位 株式会社三協電機 1 - 1(11806位)
8612位 株式会社ヤマトマネキン 1 - 0(32490位)
8612位 ルトニックス,インコーポレーテッド 1 - 1(11806位)
8612位 レベント メディカル インコーポレイテッド 1 - 1(11806位)
8612位 成田 孝 1 - 1(11806位)
8612位 プレミアム ジェネティクス (ユーケー) リミテッド 1 - 1(11806位)
8612位 セラピューティック・ペプタイズ・インコーポレーテッド 1 - 1(11806位)
8612位 プロビ アーベー 1 - 1(11806位)
8612位 セルサス セラピューティクス ピーエルシー 1 - 1(11806位)
8612位 株式会社大協建材 1 - 1(11806位)
8612位 日光金属工業株式会社 1 - 1(11806位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標