特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年5月16日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
11806位 株式会社和晃 1 - 0(23268位)
11806位 福田 哲三 1 - 0(23268位)
11806位 クリーン・テクノロジー株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 エーイーテック株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社リバイブマツヤマ 1 - 0(23268位)
11806位 関 幹 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社水圏科学コンサルタント 1 - 0(23268位)
11806位 バイオセンサー株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 福谷 泰雄 1 - 0(23268位)
11806位 馬場 満 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社エレナ 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社ハーバーハウス 1 - 0(23268位)
11806位 新井 善博 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社プレミアム 1 - 0(23268位)
11806位 オー エム ビー ギターズ リミテッド 1 - 0(23268位)
11806位 クリスタルライン ミラー ソリューションズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社ターボデータラボラトリー 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社アルコム 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社インタープロ 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社TBグループ 1 - 0(23268位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
8612位 コリア ベーシック サイエンス インスティテュート 1 - 0(32490位)
8612位 ジェネレック オーワイ 1 - 0(32490位)
8612位 株式会社エムテック 1 - 0(32490位)
8612位 株式会社BiVaホールディングス 1 - 0(32490位)
8612位 エンドゥラ エス.ピー.エー. 1 - 1(11806位)
8612位 ネオトープ バイオサイエンシーズ リミテッド 1 - 0(32490位)
8612位 相川鉄工株式会社 1 - 0(32490位)
8612位 レスメ・パリ 1 - 1(11806位)
8612位 株式会社東京技術研究所 1 - 0(32490位)
8612位 日本エコ電力株式会社 1 - 0(32490位)
8612位 株式会社ユタカメイク 1 - 0(32490位)
8612位 コリクサ コーポレイション 1 - 0(32490位)
8612位 株式会社レナサイエンス 1 - 0(32490位)
8612位 ハドソン、スコット 1 - 0(32490位)
8612位 シレゴ・テクノロジー・インコーポレーテッド 1 - 1(11806位)
8612位 株式会社エス・エッチ・ティ 1 - 1(11806位)
8612位 フェルコ・モーション・ソシエテ・アノニム 1 - 2(7196位)
8612位 フォセコ インターナショナル リミテッド 1 - 2(7196位)
8612位 中国科学院上海薬物研究所 1 - 1(11806位)
8612位 ヴィルコ・アーゲー 1 - 3(5202位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング