特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
3535位 佐藤 孝典 5 - 1(8612位)
3535位 井上 修行 5 - 0(23268位)
3535位 株式会社 堀場アドバンスドテクノ 5 - 1(8612位)
3535位 株式会社エクスプロア 5 特許件数下降 4165位 4 4(3293位)
3535位 旭コンクリート工業株式会社 5 特許件数下降 7139位 2 5(2775位)
3535位 株式会社電通国際情報サービス 5 特許件数下降 11848位 1 0(23268位)
3535位 坪内 和之 5 - 1(8612位)
3535位 コンサート ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 5 - 1(8612位)
3535位 ノースウエスタン ユニバーシティ 5 - 2(5375位)
3535位 株式会社ニッコン 5 特許件数下降 5218位 3 2(5375位)
3535位 株式会社ベイビッグ 5 特許件数下降 7139位 2 4(3293位)
3535位 フラウンホーファーゲゼルシャフト ツール フォルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシユング エー.フアー. 5 - 13(1417位)
3535位 フォード グローバル テクノロジーズ、リミテッド ライアビリティ カンパニー 5 - 8(2016位)
3535位 株式会社セラフト 5 特許件数下降 5218位 3 3(3984位)
3535位 ゼミクロン エレクトローニク ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 5 - 15(1281位)
3535位 電気興業株式会社 5 特許件数上昇 1993位 11 10(1728位)
3535位 三菱重工鉄構エンジニアリング株式会社 5 特許件数上昇 2283位 9 7(2211位)
3535位 株式会社足立ライト工業所 5 特許件数上昇 2128位 10 5(2775位)
3535位 アッヴィ・バハマズ・リミテッド 5 特許件数上昇 3484位 5 12(1502位)
3535位 ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 - 26(821位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
8612位 シイアン シンジュウ ファイヤー アンド レスキュー イクイップメント リミテッド カンパニー 1 - 0(32490位)
8612位 株式会社グムヤンジェネラル 1 - 0(32490位)
8612位 株式会社ソリトンシステムズ 1 - 0(32490位)
8612位 メドトロニック シーヴィー ルクセンブルク ソシエテ ア レスポンサビリテ リミテ 1 - 0(32490位)
8612位 有限会社シガセイ 1 - 0(32490位)
8612位 株式会社 シンシア 1 - 0(32490位)
8612位 黒川 拡芸 1 - 1(11806位)
8612位 木田 悦子 1 - 0(32490位)
8612位 小松 明美 1 - 0(32490位)
8612位 株式会社サンケイエンジニアリング 1 - 0(32490位)
8612位 天海 弘子 1 - 0(32490位)
8612位 東洋包材株式会社 1 - 0(32490位)
8612位 株式会社レックEM益子 1 - 0(32490位)
8612位 株式会社寺田電機製作所 1 - 1(11806位)
8612位 湖西大学校 産学協力団 1 - 0(32490位)
8612位 バイオジェン インターナショナル ニューロサイエンス ゲーエムベーハー 1 - 0(32490位)
8612位 マキシム・インテグレイテッド・プロダクツ・インコーポレイテッド 1 - 1(11806位)
8612位 セフ,カンパニー,リミテッド 1 - 1(11806位)
8612位 マーレ インターナツィオナール ゲーエムベーハー 1 - 1(11806位)
8612位 古賀 靖 1 - 0(32490位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標