特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
7196位 FSテクニカル株式会社 2 特許件数上昇 1590位 15 6(2434位)
7196位 KFT株式会社 2 - 0(23268位)
7196位 株式会社土谷特殊農機具製作所 2 - 0 0(23268位)
7196位 森本 高広 2 - 0(23268位)
7196位 新潟精機株式会社 2 特許件数上昇 2742位 7 3(3984位)
7196位 国際技術開発株式会社 2 - 0 1(8612位)
7196位 株式会社▲吉▼本製作所 2 - 0 0(23268位)
7196位 株式会社ホクシンエレクトロニクス 2 特許件数上昇 5218位 3 0(23268位)
7196位 株式会社インテリジェントウェイブ 2 特許件数上昇 7139位 2 0(23268位)
7196位 外山 喜一 2 - 0(23268位)
7196位 施 乃駿 2 - 0(23268位)
7196位 戲智科技股▲ふん▼有限公司 2 特許件数下降 11848位 1 1(8612位)
7196位 輔仁大學學校財團法人輔仁大學 2 - 0 0(23268位)
7196位 シーエヌユーエス カンパニー,リミテッド 2 - 0(23268位)
7196位 松陽産業株式会社 2 特許件数下降 11848位 1 0(23268位)
7196位 スカパーJSAT株式会社 2 特許件数下降 11848位 1 1(8612位)
7196位 株式会社テムザック 2 - 0 0(23268位)
7196位 エルビュス グルプ エス アー エス 2 - 2(5375位)
7196位 ミュラー・マルティニ・ホルディング・アクチエンゲゼルシヤフト 2 特許件数上昇 4165位 4 6(2434位)
7196位 アポゲニクス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 - 1(8612位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
5375位 日本基礎技術株式会社 2 特許件数下降 10386位 1 1(11806位)
5375位 極東鋼弦コンクリート振興株式会社 2 特許件数上昇 4898位 3 1(11806位)
5375位 株式会社日本除雪機製作所 2 特許件数上昇 2498位 8 2(7196位)
5375位 三陽機器株式会社 2 特許件数上昇 3032位 6 1(11806位)
5375位 北勢工業株式会社 2 特許件数下降 10386位 1 1(11806位)
5375位 藤崎 正典 2 - 1(11806位)
5375位 日本オイルポンプ株式会社 2 特許件数下降 10386位 1 3(5202位)
5375位 株式会社ダイナックス 2 特許件数下降 10386位 1 7(2742位)
5375位 アイエムエー ライフ ノース アメリカ インコーポレーテッド 2 - 1(11806位)
5375位 学校法人常翔学園 2 特許件数上昇 3032位 6 7(2742位)
5375位 小松電機産業株式会社 2 特許件数上昇 4898位 3 3(5202位)
5375位 ズィー.エアロ インコーポレイテッド 2 - 3(5202位)
5375位 広達電脳股▲ふん▼有限公司 2 - 2(7196位)
5375位 コリオリ コンポジテ 2 - 0(32490位)
5375位 アイ アール エックス セーラピューティクス, インコーポレイテッド 2 - 1(11806位)
5375位 カールスバーグ・アクティーゼルスカブ 2 - 1(11806位)
5375位 第一設計サービス株式会社 2 特許件数下降 10386位 1 0(32490位)
5375位 ウィ−ラン インコーポレイテッド 2 - 0(32490位)
5375位 林口工業株式会社 2 - 0 3(5202位)
5375位 アガタ電子株式会社 2 - 0 2(7196位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング