特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
11806位 ファイン セミテック コーポレーション 1 - 0(23268位)
11806位 東芝電子管デバイス株式会社 1 - 0 0(23268位)
11806位 丸善工業株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社荻原製作所 1 特許件数下降 11848位 1 2(5375位)
11806位 大林 康二 1 - 0(23268位)
11806位 新留 康郎 1 - 2(5375位)
11806位 内藤 富久 1 - 0(23268位)
11806位 廣瀬 和也 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社アセット・ウィッツ 1 - 0 0(23268位)
11806位 ファイベスト株式会社 1 特許件数下降 11848位 1 0(23268位)
11806位 渡邉 百合子 1 - 0(23268位)
11806位 前仲 右京 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社高峰楽器製作所 1 - 0 0(23268位)
11806位 株式会社エム・アンド・エフ 1 特許件数上昇 7139位 2 1(8612位)
11806位 株式会社オーツカ光学 1 特許件数下降 11848位 1 0(23268位)
11806位 大阪プラント株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 與口 隆夫 1 - 0(23268位)
11806位 ネットセキュリティ株式会社 1 特許件数下降 11848位 1 0(23268位)
11806位 吉見 知明 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社カンキョーアイ 1 - 0 0(23268位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
3293位 三菱化学エンジニアリング株式会社 4 特許件数上昇 2498位 8 6(3076位)
3293位 シーメンス ヘルスケア ダイアグノスティクス プロダクツ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 4 - 1(11806位)
3293位 株式会社アドウェルズ 4 特許件数下降 4015位 4 5(3535位)
3293位 株式会社リンテック21 4 特許件数下降 4898位 3 6(3076位)
3293位 北海道公立大学法人 札幌医科大学 4 - 3(5202位)
3293位 ハンツマン ペトロケミカル エルエルシー 4 - 6(3076位)
3293位 株式会社淀川製鋼所 4 特許件数下降 3438位 5 4(4198位)
3293位 日精株式会社 4 特許件数上昇 2303位 9 10(2117位)
3293位 株式会社ニッキ 4 特許件数上昇 3032位 6 5(3535位)
3293位 池上通信機株式会社 4 特許件数上昇 1774位 13 8(2480位)
3293位 ハーマン インターナショナル インダストリーズ インコーポレイテッド 4 - 32(886位)
3293位 株式会社コンテック 4 特許件数下降 4015位 4 4(4198位)
3293位 ハミルトン・サンドストランド・コーポレイション 4 特許件数下降 3438位 5 13(1756位)
3293位 アール・ジエイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー 4 - 3(5202位)
3293位 アグスタウェストランド ソチエタ ペル アツィオニ 4 - 3(5202位)
3293位 フィニサー コーポレイション 4 - 12(1851位)
3293位 トシボックス・オイ 4 - 0 3(5202位)
3293位 広島化成株式会社 4 特許件数下降 3438位 5 5(3535位)
3293位 国立大学法人島根大学 4 特許件数上昇 2147位 10 14(1659位)
3293位 大同工業株式会社 4 特許件数上昇 2147位 10 4(4198位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング