特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
11806位 株式会社丸仲鉄工所 1 - 0 0(23268位)
11806位 野崎紙商事株式会社 1 - 0 0(23268位)
11806位 有限会社ベステック 1 - 0 0(23268位)
11806位 東京特種紙業株式会社 1 - 0 0(23268位)
11806位 大政 純二 1 - 0(23268位)
11806位 中田 大輔 1 - 0(23268位)
11806位 和泉化成株式会社 1 特許件数上昇 7139位 2 0(23268位)
11806位 株式会社コジマプラスチックス 1 特許件数上昇 5218位 3 1(8612位)
11806位 株式会社中村製紙所 1 - 0 1(8612位)
11806位 大橋 一郎 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社佐野技術研究所 1 - 0 0(23268位)
11806位 有限会社田口建設 1 - 0(23268位)
11806位 藤原 丸 1 - 0(23268位)
11806位 津田工業株式会社 1 特許件数上昇 3042位 6 2(5375位)
11806位 万能工業株式会社 1 - 0 1(8612位)
11806位 武田 弘 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社ダイニチマテニクス 1 特許件数上昇 7139位 2 0(23268位)
11806位 幾井 孝 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社パーマンコーポレーション 1 - 0 1(8612位)
11806位 小林 正則 1 - 0(23268位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
5375位 ベントレー モーターズ リミテッド 2 - 3(5202位)
5375位 オークランド ユニサービシズ リミテッド 2 - 12(1851位)
5375位 グリコ栄養食品株式会社 2 - 0 2(7196位)
5375位 グリコトープ ゲーエムベーハー 2 - 5(3535位)
5375位 高梨 紫朗 2 - 3(5202位)
5375位 ヨネックス株式会社 2 特許件数上昇 4898位 3 7(2742位)
5375位 株式会社三菱ケミカルホールディングス 2 特許件数下降 10386位 1 0(32490位)
5375位 三和化工株式会社 2 特許件数上昇 4015位 4 5(3535位)
5375位 有限会社齋藤歯研工業所 2 特許件数上昇 4898位 3 1(11806位)
5375位 高 瑞乾 2 - 4(4198位)
5375位 ドライミックス事業協同組合 2 - 0 2(7196位)
5375位 ユニオン スティール カンパニー リミテッド 2 - 1(11806位)
5375位 株式会社昭電 2 特許件数下降 10386位 1 4(4198位)
5375位 株式会社生産日本社 2 特許件数上昇 3032位 6 6(3076位)
5375位 富士化学株式会社 2 特許件数上昇 2498位 8 2(7196位)
5375位 学校法人 学習院 2 - 3(5202位)
5375位 フタムラ化学株式会社 2 特許件数上昇 3438位 5 13(1756位)
5375位 カール−ハインツ テツラフ 2 - 1(11806位)
5375位 株式会社日進製作所 2 特許件数下降 6584位 2 6(3076位)
5375位 和田 章 2 - 0(32490位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング