特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
11806位 株式会社パルメソ 1 特許件数下降 11848位 1 0(23268位)
11806位 ライオンエンジニアリング株式会社 1 特許件数下降 11848位 1 0(23268位)
11806位 ショットモリテックス株式会社 1 - 0 1(8612位)
11806位 株式会社マルイ 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社呼気生化学栄養代謝研究所 1 - 0 0(23268位)
11806位 株式会社ビジョンセンシング 1 - 0 0(23268位)
11806位 株式会社オプテック 1 特許件数下降 11848位 1 0(23268位)
11806位 コリア リサーチ インスティチュート オブ スタンダーズ アンド サイエンス 1 - 0(23268位)
11806位 ヴィブロサウンド、エルティディ. 1 - 1(8612位)
11806位 フィラデルフィア ヘルス アンド エデュケーション コーポレーション ディー/ビー/エー ドレクセル ユニバーシティー カレッジ オブ メディシン 1 - 0(23268位)
11806位 独立行政法人防災科学技術研究所 1 特許件数上昇 3484位 5 1(8612位)
11806位 大曲 陽佐 1 - 1(8612位)
11806位 台灣光▲繊▼股▲分▼有限公司 1 - 1(8612位)
11806位 田代 賢二 1 - 0(23268位)
11806位 有限会社 梅田 1 - 0(23268位)
11806位 重徳 明彦 1 - 0(23268位)
11806位 合資会社谷貝鐵工所 1 特許件数上昇 7139位 2 0(23268位)
11806位 藤谷 宜憲 1 - 0(23268位)
11806位 岩塚 英治 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社LASSIC 1 - 0 0(23268位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
5375位 東海漬物株式会社 2 - 0 2(7196位)
5375位 株式会社IHIスター 2 特許件数上昇 3032位 6 9(2275位)
5375位 株式会社前田製作所 2 特許件数下降 6584位 2 3(5202位)
5375位 株式会社ディテクト 2 - 0 2(7196位)
5375位 株式会社片山化学工業研究所 2 特許件数上昇 2498位 8 10(2117位)
5375位 株式会社オメガ 2 特許件数上昇 3438位 5 8(2480位)
5375位 アイデックス ヘルス アンド サイエンス エルエルシー 2 - 3(5202位)
5375位 育良精機株式会社 2 特許件数上昇 4898位 3 8(2480位)
5375位 日本液炭株式会社 2 特許件数下降 10386位 1 3(5202位)
5375位 イイダ産業株式会社 2 特許件数上昇 2498位 8 4(4198位)
5375位 豊和繊維工業株式会社 2 特許件数上昇 3438位 5 4(4198位)
5375位 古河ユニック株式会社 2 特許件数上昇 1674位 14 5(3535位)
5375位 昭和飛行機工業株式会社 2 特許件数上昇 2733位 7 4(4198位)
5375位 シーピー化成株式会社 2 特許件数下降 10386位 1 2(7196位)
5375位 高島株式会社 2 特許件数下降 10386位 1 1(11806位)
5375位 明智セラミックス株式会社 2 特許件数上昇 3032位 6 4(4198位)
5375位 株式会社レミ 2 特許件数下降 10386位 1 3(5202位)
5375位 エルメッド エーザイ株式会社 2 - 1(11806位)
5375位 ゼノン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 4898位 3 4(4198位)
5375位 サラヤ株式会社 2 特許件数下降 10386位 1 5(3535位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング