特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
11806位 水沼 武 1 - 1(8612位)
11806位 株式会社ピーエーイー 1 特許件数下降 11848位 1 0(23268位)
11806位 泉株式会社 1 特許件数上昇 7139位 2 2(5375位)
11806位 花山 慎一 1 - 0(23268位)
11806位 フォイト パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社 JAPAN STAR 1 - 1(8612位)
11806位 鈴木 昌彦 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社高本コーポレーション 1 - 0 0(23268位)
11806位 鈴木 公徳 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社タケダ 1 特許件数下降 11848位 1 0(23268位)
11806位 清水 敦史 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社 鍛錬 1 - 0(23268位)
11806位 ザ ナショナル インスティチュート フォー バイオテクノロジー イン ザ ネゲヴ,リミテッド 1 - 0(23268位)
11806位 カンバックス バイオテック エス.エル 1 - 0(23268位)
11806位 アンナプラガダ,アナンス 1 - 0(23268位)
11806位 トリコサイエンス イノベーションズ インコーポレイテッド 1 - 0(23268位)
11806位 キム, ジョン ハン 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社イオンファームス 1 - 0 0(23268位)
11806位 セルタ ドース,インコーポレイティド 1 - 0(23268位)
11806位 フリダヤ インコーポレーテッド 1 - 0(23268位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
5375位 ネオビューコロン カンパニー,リミテッド 2 - 1(11806位)
5375位 ソニーモバイルコミュニケーションズ, エービー 2 - 7(2742位)
5375位 学校法人関西医科大学 2 特許件数上昇 4898位 3 5(3535位)
5375位 新開 節夫 2 - 1(11806位)
5375位 株式会社カワムラサイクル 2 特許件数上昇 4898位 3 4(4198位)
5375位 櫻護謨株式会社 2 特許件数上昇 4898位 3 3(5202位)
5375位 谷口 原二郎 2 - 1(11806位)
5375位 オティスメッド コーポレイション 2 - 1(11806位)
5375位 カーディオキネティックス・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 6584位 2 2(7196位)
5375位 芳野マシナリー株式会社 2 特許件数下降 6584位 2 4(4198位)
5375位 キャンサー・リサーチ・テクノロジー・リミテッド 2 - 4(4198位)
5375位 ヴェ・マン・フィス 2 特許件数下降 10386位 1 2(7196位)
5375位 テクミラ ファーマシューティカルズ コーポレイション 2 - 1(11806位)
5375位 ダナ ファーバー キャンサー インスティテュート,インコーポレイテッド 2 - 1(11806位)
5375位 三共化成株式会社 2 特許件数上昇 4898位 3 1(11806位)
5375位 株式会社共和 2 特許件数下降 6584位 2 8(2480位)
5375位 油化電子株式会社 2 特許件数上昇 4015位 4 5(3535位)
5375位 韓国地質資源研究院 2 特許件数上昇 4898位 3 1(11806位)
5375位 浦項工科大學校 産學協力團 2 - 1(11806位)
5375位 ボストン メディカル センター コーポレーション 2 - 3(5202位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング