特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
11806位 株式会社 ケンテック 1 - 0(23268位)
11806位 可児 道宇 1 - 0(23268位)
11806位 双基株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社コーポレーションパールスター 1 特許件数上昇 5218位 3 0(23268位)
11806位 株式会社カドリールニシダ 1 特許件数上昇 5218位 3 0(23268位)
11806位 ヒロタ株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 公益財団法人昭和会 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社大京建設 1 - 0(23268位)
11806位 有限会社シン・ネットワーク 1 - 0 0(23268位)
11806位 桐ケ谷 洋一 1 - 0(23268位)
11806位 君岡 誠治 1 - 1(8612位)
11806位 株式会社阪神メタリックス 1 特許件数下降 11848位 1 0(23268位)
11806位 株式会社日本海洋サービス 1 - 0 0(23268位)
11806位 株式会社キャムズ 1 特許件数上昇 5218位 3 1(8612位)
11806位 株式会社フュージョン 1 特許件数下降 11848位 1 0(23268位)
11806位 寺田軌道株式会社 1 特許件数上昇 5218位 3 0(23268位)
11806位 株式会社グローヴ 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社アイ・シー・ジー 1 - 0(23268位)
11806位 新原 俊裕 1 - 0(23268位)
11806位 坂本 興平 1 - 0(23268位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
5375位 ヴィアサイト インコーポレイテッド 2 - 0(32490位)
5375位 ディーピーエックス ホールディングス ビー.ブイ. 2 - 1(11806位)
5375位 コンピュメディクス・リミテッド 2 - 0(32490位)
5375位 株式会社イワキ 2 - 0(32490位)
5375位 株式会社日健総本社 2 - 0(32490位)
5375位 キャンデラ・マイクロシステムズ・インコーポレーテッド 2 - 0(32490位)
5375位 MHI下関エンジニアリング株式会社 2 - 0(32490位)
5375位 ウンジンコーウエイ カンパニイ リミテッド 2 - 0(32490位)
5375位 オルボテック エルティ ソラー,エルエルシー 2 - 0(32490位)
5375位 一般社団法人ユニバーサルメニュー普及協会 2 - 0(32490位)
5375位 株式会社マルテー大塚 2 - 1(11806位)
5375位 モメンタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 2 - 0(32490位)
5375位 クラリティ メディカル システムズ インコーポレイテッド 2 - 2(7196位)
5375位 シュヴィハーク・アクチエンゲゼルシャフト 2 - 1(11806位)
5375位 株式会社中温 2 - 1(11806位)
5375位 ハッポー化学工業株式会社 2 - 1(11806位)
5375位 三和機工株式会社 2 - 1(11806位)
5375位 カードラボ エーピーエス 2 - 1(11806位)
5375位 ソーシャル・コミュニケーションズ・カンパニー 2 - 0(32490位)
5375位 極東興和株式会社 2 - 0(32490位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング