特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年 > 大成ラミック株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
3542位 ショーダテクトロン株式会社 5 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
3542位 イムラ・ジャパン株式会社 5 特許件数下降 4198位 4 0(24808位)
3542位 大成ラミック株式会社 5 特許件数下降 11806位 1 7(2385位)
3542位 ナショナル リサーチ カウンシル オブ カナダ 5 - 0 1(9250位)
3542位 田畑 悟 5 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
3542位 ブリストル−マイヤーズ・スクイブ・ホールディングス・アイルランド 5 特許件数下降 4198位 4 5(2983位)
3542位 ナイト・アイズ,インコーポレーテッド 5 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
3542位 ロッキード マーティン コーポレイション 5 特許件数下降 11806位 1 7(2385位)
3542位 イーグルブルクマン ジャーマニー ゲセルシャフト ミト ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 5 - 0 2(5777位)
3542位 篠崎 要蔵 5 - 0 1(9250位)
3542位 サイバネットシステム株式会社 5 - 0 1(9250位)
3542位 ザ チルドレンズ ホスピタル オブ フィラデルフィア 5 特許件数下降 7196位 2 0(24808位)
3542位 原住 正武 5 特許件数下降 5202位 3 0(24808位)
3542位 新▲莱▼應材科技有限公司 5 特許件数下降 11806位 1 2(5777位)
3542位 パリオン・サイエンシィズ・インコーポレーテッド 5 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
3542位 アイカーン スクール オブ メディシン アット マウント サイナイ 5 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
3542位 ザ ダン アンド ブラッドストリート コーポレーション 5 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
3542位 タケヤ化学工業株式会社 5 特許件数下降 11806位 1 2(5777位)
3542位 サメ テクノロジ 5 特許件数下降 7196位 2 1(9250位)
3542位 ゾディアック シーツ フランス 5 特許件数下降 4198位 4 1(9250位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
2385位 深▲せん▼市沃特新材料股▲ふん▼有限公司 7 特許件数下降 3293位 4 0(33513位)
2385位 国立大学法人福島大学 7 特許件数下降 8612位 1 6(3099位)
2385位 ケアベイ・ヨーロッパ・リミテッド 7 - 0 11(1978位)
2385位 テレックス エムハーペーエス ゲーエムベーハー 7 特許件数下降 3984位 3 0(33513位)
2385位 パンパシフィック・カッパー株式会社 7 特許件数上昇 1728位 10 14(1667位)
2385位 メタボリック エクスプローラー 7 特許件数下降 2775位 5 3(5242位)
2385位 ハミルトン・ボナドゥーツ・アーゲー 7 特許件数下降 8612位 1 6(3099位)
2385位 蔡 熊光 7 - 0 2(7297位)
2385位 月桂冠株式会社 7 特許件数上昇 2016位 8 6(3099位)
2385位 株式会社アクアテック 7 特許件数下降 5375位 2 1(12189位)
2385位 TPR株式会社 7 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
2385位 旭ファイバーグラス株式会社 7 特許件数下降 5375位 2 10(2110位)
2385位 ボルボ トラック コーポレイション 7 特許件数上昇 1854位 9 15(1586位)
2385位 アイアンウッド ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 7 特許件数下降 3984位 3 5(3542位)
2385位 株式会社ニイガタマシンテクノ 7 特許件数下降 3293位 4 0(33513位)
2385位 ライン・ケミー・ライノー・ゲーエムベーハー 7 - 0 2(7297位)
2385位 大成ラミック株式会社 7 特許件数下降 8612位 1 5(3542位)
2385位 ロッキード マーティン コーポレイション 7 特許件数下降 8612位 1 5(3542位)
2385位 ヤヨイ化学工業株式会社 7 特許件数下降 3984位 3 7(2756位)
2385位 株式会社清水合金製作所 7 - 0 3(5242位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング