特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年8月18日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 有限会社瑞江重機 1 - 1(9250位)
12189位 神津 好英 1 - 0(24808位)
12189位 キム、ジン オク 1 - 1(9250位)
12189位 山口 裕二 1 - 0(24808位)
12189位 永和紙器工業株式会社 1 - 1(9250位)
12189位 チェ ジェ グ 1 - 0(24808位)
12189位 冨崎 淳子 1 - 0(24808位)
12189位 船山株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社清田エンジニアリング 1 - 0(24808位)
12189位 イネオス クロロトルエンス ベルギウム エンフェー 1 - 0(24808位)
12189位 ユーエスエンジニアリング株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 ストーブリ サーガンス アーゲー 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社ジェイテック 1 - 0(24808位)
12189位 ストラテジック リソース オプティミゼーション, インコーポレイテッド 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社玄米酵素 1 - 0(24808位)
12189位 キョンボ ファーム カンパニー リミテッド 1 - 0(24808位)
12189位 ジーエヌティー バイオテック アンド メディカルズ コーポレイション 1 - 0(24808位)
12189位 ジーティーエー エレクトロニクス カンパニー リミテッド 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社ユニオン産業 1 - 0(24808位)
12189位 有限会社ファームファクトリー 1 - 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
9250位 アドバンスド マニュファクチャー テクノロジー センター、チャイナアカデミー オブ マシーネリー サイエンス アンド テクノロジー 1 特許件数上昇 3984位 3 0(33513位)
9250位 イズメディア カンパニー リミテッド 1 - 0 0(33513位)
9250位 ピラマル エンタープライズィズ リミテッド 1 - 0 0(33513位)
9250位 騰訊科技(深▲セン▼)有限公司 1 特許件数上昇 2775位 5 0(33513位)
9250位 シック アイヴィピー エービー 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 コンテントガード ホールディングズ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 韓亜蘭 1 - 0 0(33513位)
9250位 チャン,ヨガン 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 セム・メヒ・エセ・ア・デ・セー・ウベ 1 - 0 0(33513位)
9250位 広東海鴻変圧器有限公司 1 - 0 0(33513位)
9250位 エオリト システム 1 - 0 0(33513位)
9250位 イ, ムン キ 1 - 0 2(7297位)
9250位 ヴィジブル ワールド インコーポレイテッド 1 - 0 3(5242位)
9250位 インスティテュート フューア ランドファンクテクニック ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 3984位 3 5(3542位)
9250位 サンディープ クマール チンタラ 1 - 0 0(33513位)
9250位 深尾 勉 1 - 0 0(33513位)
9250位 マックス−プランク−ゲゼルシャフト ツール フォーデルング デル ヴィッセンシャフテン エー.ヴェー. 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 ヨーロピアン モレキュラー バイオロジー ラボラトリー 1 特許件数上昇 8612位 1 3(5242位)
9250位 アンスティテュ・デ・ヴェソー・エ・デゥ・サン 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 バイオサイト インコーポレイテッド 1 - 0 0(33513位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング