特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月19日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
2281位 エグザブロックス・コーポレーション 9 特許件数下降 7196位 2 1(9250位)
2281位 アールイージー ライフ サイエンシズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 9 特許件数下降 4198位 4 4(3496位)
2281位 富士フィルター工業株式会社 9 特許件数下降 11806位 1 4(3496位)
2281位 イーエム・ミクロエレクトロニク−マリン・エス アー 9 特許件数上昇 2275位 9 9(2017位)
2281位 プッツマイスター エンジニアリング ゲーエムベーハー 9 特許件数上昇 2275位 9 2(5777位)
2281位 嘉陽 美幸 9 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
2281位 ウッドワード,インコーポレーテッド 9 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
2281位 アセチロン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 9 特許件数下降 11806位 1 2(5777位)
2281位 ヴェオリア・ウォーター・ソリューションズ・アンド・テクノロジーズ・サポート 9 特許件数下降 11806位 1 4(3496位)
2281位 フェリング ベスローテン フェンノートシャップ 9 特許件数下降 2480位 8 9(2017位)
2281位 エスエルエム ソルーションズ グループ アーゲー 9 特許件数下降 4198位 4 2(5777位)
2281位 エルクレス 9 - 0 0(24808位)
2281位 ジャイラス エーシーエムアイ インク 9 特許件数下降 4198位 4 8(2177位)
2281位 ヤマトプロテック株式会社 9 特許件数下降 11806位 1 3(4304位)
2281位 ケイ‐フィー システム ゲーエムベーハー 9 特許件数下降 3535位 5 4(3496位)
2281位 ディスクマ アーゲー 9 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
2281位 ロッキード マーティン コーポレイション 9 特許件数下降 2480位 8 0(24808位)
2281位 グロ アーベー 9 特許件数下降 7196位 2 3(4304位)
2281位 三重富士通セミコンダクター株式会社 9 特許件数下降 7196位 2 4(3496位)
2281位 トランスオーシャン イノベーション ラブス リミテッド 9 - 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
9250位 有限会社K・Mプランニング 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 南真化学工業株式会社 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 コルブス ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー 1 特許件数上昇 5375位 2 2(7297位)
9250位 山下 政続 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 コスメテックスローランド株式会社 1 - 0 1(12189位)
9250位 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファウンデーション,インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 5375位 2 1(12189位)
9250位 セレニス セラピューティクス ホールディング エスアー 1 特許件数上昇 8612位 1 3(5242位)
9250位 ヴューレイ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 長岡産業株式会社 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 ブラッコ・シュイス・ソシエテ・アノニム 1 特許件数上昇 3984位 3 2(7297位)
9250位 第一大宮株式会社 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 菱田 新悟 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 東レ繊維研究所(中国)有限公司 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 有限会社NS検査 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 ウンジンコーウエイ カンパニイ リミテッド 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 松本 眞吉 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 渡部 保雄 1 特許件数上昇 8612位 1 2(7297位)
9250位 アールオービーオー3 カンパニーリミテッド 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 株式会社エル・エスコーポレーション 1 特許件数上昇 8612位 1 2(7297位)
9250位 ゴールデン オメガ エス.エー. 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング