特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 大本 一郎 1 - 1(9250位)
12189位 結城 百代 1 - 1(9250位)
12189位 三好 有三 1 - 0(24808位)
12189位 高槻 浩一 1 - 0(24808位)
12189位 李 先正 1 - 0(24808位)
12189位 青木 鏡子 1 - 0(24808位)
12189位 柴田 英策 1 - 0(24808位)
12189位 川端 真 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社サンテクス 1 - 0(24808位)
12189位 岡田 好司 1 - 1(9250位)
12189位 キョン ドン プレシジョン カンパニー リミテッド 1 - 0(24808位)
12189位 アンヴィス ドイチュランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社野口鉄工 1 - 1(9250位)
12189位 AMAT合同会社 1 - 0(24808位)
12189位 協同工業株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 エナテックス株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 オルト株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社 島津総合サービス 1 - 0(24808位)
12189位 有限会社ツツイ電子 1 - 0(24808位)
12189位 柾 成隆 1 - 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
5777位 プサン ナショナル ユニヴァーシティ インダストリー ユニヴァーシティ 2 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
5777位 株式会社フジックス 2 特許件数上昇 5375位 2 3(5242位)
5777位 明和工業株式会社 2 - 0 1(12189位)
5777位 太陽工業株式会社 2 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
5777位 アコーダ セラピューティクス、インク. 2 特許件数上昇 3984位 3 0(33513位)
5777位 エイルロン セラピューティクス,インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5375位 2 2(7297位)
5777位 菊池 大輔 2 - 0 1(12189位)
5777位 ユミコア アクチェンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 2 特許件数下降 8612位 1 5(3542位)
5777位 丸大食品株式会社 2 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
5777位 若築建設株式会社 2 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
5777位 ハー マジェスティ ザ クイーン イン ライト オブ カナダ アズ リプリゼンテド バイ ザ ミニスター オブ ヘルス 2 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
5777位 エシカル コーヒー カンパニー ソシエテ アノニム 2 特許件数上昇 3293位 4 2(7297位)
5777位 ウェルズ ファーゴ バンク ナショナル アソシエイション 2 特許件数上昇 1502位 12 2(7297位)
5777位 ハーキュリーズ・インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 2211位 7 2(7297位)
5777位 エンサイト・エルエルシー 2 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
5777位 ロールス・ロイス・ピーエルシー 2 特許件数上昇 2434位 6 1(12189位)
5777位 ボストン サイエンティフィック リミテッド 2 特許件数上昇 3984位 3 3(5242位)
5777位 エミスフェアー・テクノロジーズ・インク 2 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
5777位 アラクロン、バイオテク、ソシエダッド、リミターダ 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 エフツージー リミテッド 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング