特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年5月15日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 安翰光▲電▼技▲術▼(武▲漢▼)有限公司 1 - 0(24808位)
12189位 ズレックス ファーマ,インコーポレイテッド 1 - 0(24808位)
12189位 カルキュラ テクノロジーズ, インコーポレイテッド 1 - 0(24808位)
12189位 オキュリーブ, インコーポレイテッド 1 - 0(24808位)
12189位 クオレ システムズ エルエルシー 1 - 0(24808位)
12189位 上海氾華緊固系統有限公司 1 - 0(24808位)
12189位 オーテック プラージジオンスフィニシ ゲーエムベーハー 1 - 0(24808位)
12189位 ディアジェ 1 - 0(24808位)
12189位 ウインドキャット ワークボーツ リミテッド 1 - 0(24808位)
12189位 シェイプシフター サーフ プロダクツ,インコーポレイテッド 1 - 0(24808位)
12189位 アガフラ カンパニー リミテッド 1 - 0(24808位)
12189位 エイチキュー・スペシャリティー・ファーマ・コーポレーション 1 - 0(24808位)
12189位 オークウッド ラボラトリーズ,エル.エル.シー. 1 - 0(24808位)
12189位 キャンサー リサーチ テクノロジー リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 - 0(24808位)
12189位 ヴェロ バイオ,エルエルシー 1 - 0(24808位)
12189位 エピゲン バイオサイエンシズ,インコーポレイテッド 1 - 0(24808位)
12189位 ブレット バイオテクノロジー、 インク. 1 - 0(24808位)
12189位 インスティトゥト ビオケミコ イタリアーノ ジョヴァンニ ロレンツィーニ ソチエタ ペル アツィオーニ 1 - 0(24808位)
12189位 バイオセルオーエックス プロダクツ ビー.ブイ. 1 - 0(24808位)
12189位 シャンハイ ベトリナリー リサーチ インスティチュート、チャイニーズ アカデミー オブ アグリカルチュラル サイエンシズ 1 - 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
5777位 西部自動機器株式会社 2 特許件数上昇 5375位 2 3(5242位)
5777位 リープヘル−ヒュドラオリクバッガー ゲーエムベーハー 2 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
5777位 株式会社アドバンスト・メディア 2 特許件数下降 8612位 1 2(7297位)
5777位 ファーマイン コーポレーション 2 特許件数上昇 5375位 2 2(7297位)
5777位 ユニヴェルシテット・ヤジェロンスキ 2 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
5777位 エスケーエフ・マグネティック・メカトロニクス 2 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
5777位 末松 一郎 2 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
5777位 オウベル・アンド・デュヴァル 2 特許件数上昇 5375位 2 2(7297位)
5777位 エマソン エレクトリック コー. 2 特許件数上昇 3984位 3 1(12189位)
5777位 株式会社WINPRO 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 スペックス サーフェス ナノ アナリシス ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 ハイドロ アルミニウム ドイチュラント ゲー エム ベー ハー 2 特許件数上昇 3984位 3 0(33513位)
5777位 ジェイエルジー インダストリーズ インク. 2 特許件数上昇 3984位 3 0(33513位)
5777位 オセラ セラピューティクス, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3984位 3 0(33513位)
5777位 帝人コードレ株式会社 2 特許件数上昇 2211位 7 1(12189位)
5777位 株式会社日本フォトサイエンス 2 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
5777位 ヴェルサリス ソシエタ ペル アチオニ 2 特許件数上昇 3293位 4 6(3099位)
5777位 ベク,スン−チョル 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 モックステック・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 8612位 1 6(3099位)
5777位 バリアン・メディカル・システムズ・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング