特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年8月25日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 ビアル インダストリアル ファーマキューティカ,エス.エー. 1 - 0(24808位)
12189位 日弘ビックス株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 武藤 勇 1 - 0(24808位)
12189位 鷹羽工業株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 フレックス総合建築株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 小谷 賢一 1 - 1(9250位)
12189位 インビジトラック, インコーポレイテッド 1 - 0(24808位)
12189位 ディージェル エレクトロシステム インコーポレイティッド 1 - 0(24808位)
12189位 橋口 和矢 1 - 0(24808位)
12189位 勇元 純一 1 - 0(24808位)
12189位 ECLエージェンシー株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社AIプロジェクト 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社DSi 1 - 0(24808位)
12189位 合同会社Spontena 1 - 0(24808位)
12189位 前野 尚史 1 - 0(24808位)
12189位 池邉 雪子 1 - 0(24808位)
12189位 川畑 俊彦 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社クレステック 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社マキシステム 1 - 0(24808位)
12189位 メクラ・ラング・ノース・アメリカ,エルエルシー 1 - 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
9250位 竹崎 悌二 1 特許件数上昇 3984位 3 0(33513位)
9250位 近藤 勝義 1 特許件数上昇 3293位 4 1(12189位)
9250位 カラー コズメティックス エッセ.エルレ.エルレ. 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 株式会社出版のススメ研究会 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 岩井機械工業株式会社 1 特許件数上昇 2775位 5 0(33513位)
9250位 住友重機械プロセス機器株式会社 1 特許件数上昇 5375位 2 1(12189位)
9250位 東亜工業株式会社 1 特許件数上昇 2016位 8 1(12189位)
9250位 奈良県 1 特許件数上昇 3984位 3 3(5242位)
9250位 田中 成典 1 特許件数上昇 5375位 2 2(7297位)
9250位 株式会社エルモ社 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 シーティーアイ・バイオファーマ・コーポレーション 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 キュリオシティ ダイアグノスティックス エスピー.ゼット オー.オー. 1 - 0 0(33513位)
9250位 アムゲン リサーチ (ミュンヘン) ゲーエムベーハー 1 - 0 3(5242位)
9250位 エイジェンシー・フォー・サイエンス,テクノロジー・アンド・リサーチ 1 特許件数上昇 8612位 1 12(1868位)
9250位 アビンガー・インコーポレイテッド 1 - 0 3(5242位)
9250位 トプコン・メディカル・レーザー・システムズ・インコーポレイテッド 1 - 0 4(4224位)
9250位 ギュンター ファーリン 1 - 0 0(33513位)
9250位 アンプト・メディカル 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 ニオバスク ティアラ インコーポレイテッド 1 - 0 2(7297位)
9250位 ベ,ヒ ドン 1 - 0 0(33513位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング