特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
2477位 ローレンス リバモア ナショナル セキュリティー, エルエルシー 8 特許件数下降 5202位 3 6(2650位)
2477位 三菱電機特機システム株式会社 8 特許件数下降 7196位 2 0(24808位)
2477位 学校法人関西医科大学 8 特許件数下降 3535位 5 2(5777位)
2477位 加賀産業株式会社 8 特許件数下降 7196位 2 4(3496位)
2477位 株式会社潤工社 8 特許件数上昇 2117位 10 3(4304位)
2477位 アルカーメス ファーマ アイルランド リミテッド 8 特許件数下降 2742位 7 6(2650位)
2477位 ドギーマンハヤシ株式会社 8 特許件数下降 3076位 6 6(2650位)
2477位 水澤化学工業株式会社 8 特許件数下降 4198位 4 4(3496位)
2477位 株式会社日立建機カミーノ 8 特許件数下降 7196位 2 7(2385位)
2477位 ベドロック・オートメーション・プラットフォームズ・インコーポレーテッド 8 特許件数下降 4198位 4 0(24808位)
2477位 アスペクト イメージング リミテッド 8 - 0 1(9250位)
2477位 フレゼニウス メディカル ケアー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 8 特許件数下降 5202位 3 13(1540位)
2477位 日立電線ネットワークス株式会社 8 - 0 0(24808位)
2477位 株式会社日本ロック 8 特許件数下降 4198位 4 0(24808位)
2477位 アルケア株式会社 8 特許件数下降 3535位 5 5(2983位)
2477位 ボストン バイオメディカル, インコーポレイテッド 8 特許件数下降 3535位 5 5(2983位)
2477位 持田製薬株式会社 8 特許件数上昇 1756位 13 12(1645位)
2477位 株式会社ニトムズ 8 特許件数下降 3076位 6 5(2983位)
2477位 マフレン株式会社 8 特許件数下降 7196位 2 3(4304位)
2477位 FSテクニカル株式会社 8 特許件数下降 7196位 2 4(3496位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
61位 株式会社ディスコ 459 特許件数下降 140位 222 532(77位)
62位 積水化学工業株式会社 446 特許件数上昇 47位 456 724(46位)
63位 株式会社ニューギン 439 特許件数上昇 57位 419 494(84位)
64位 東レ株式会社 437 特許件数上昇 56位 423 677(56位)
65位 株式会社クボタ 435 特許件数上昇 58位 407 516(80位)
66位 日立化成株式会社 432 特許件数変わらず 66位 381 653(57位)
67位 ルネサスエレクトロニクス株式会社 431 特許件数上昇 55位 425 430(100位)
68位 ユニ・チャーム株式会社 423 特許件数下降 81位 343 310(141位)
69位 信越化学工業株式会社 422 特許件数上昇 59位 406 436(98位)
70位 株式会社吉野工業所 420 特許件数下降 87位 315 343(124位)
71位 富士重工業株式会社 411 特許件数下降 145位 217 541(74位)
72位 三菱日立パワーシステムズ株式会社 409 特許件数下降 134位 234 397(105位)
73位 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 398 特許件数下降 97位 286 278(158位)
74位 横浜ゴム株式会社 394 特許件数下降 82位 337 610(66位)
75位 DIC株式会社 391 特許件数下降 88位 313 382(113位)
76位 スズキ株式会社 387 特許件数下降 85位 323 616(61位)
77位 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 386 特許件数下降 80位 344 569(69位)
78位 日立金属株式会社 385 特許件数上昇 63位 386 551(71位)
79位 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 382 特許件数上昇 48位 455 238(187位)
79位 サミー株式会社 382 特許件数上昇 49位 443 702(53位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング