特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 株式会社F.デリカ得得 1 - 0(24808位)
12189位 明成株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 香山 恒夫 1 - 1(9250位)
12189位 株式会社長倉樹苗園 1 - 0(24808位)
12189位 後藤 昇 1 - 0(24808位)
12189位 山田 ふたば 1 - 0(24808位)
12189位 千葉 栄一郎 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社杜のTshop 1 - 0(24808位)
12189位 台灣中油股▲ふん▼有限公司 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社イノウエ 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社六角屋 1 - 0(24808位)
12189位 森 寿彦 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社メガハウス 1 - 0(24808位)
12189位 佐藤 俊之 1 - 0(24808位)
12189位 田代 博嗣 1 - 0(24808位)
12189位 スピック有限会社 1 - 0(24808位)
12189位 後藤 慶治 1 - 0(24808位)
12189位 石川 英尋 1 - 0(24808位)
12189位 宇田川 浩司 1 - 0(24808位)
12189位 大平 義広 1 - 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
9250位 オプコ・ダイアグノスティクス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 株式会社又進 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 イーオーエス イメージング 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 有限会社渥美不動産アンドコーポレーション 1 特許件数上昇 5375位 2 1(12189位)
9250位 クラシエ製薬株式会社 1 特許件数上昇 3984位 3 2(7297位)
9250位 株式会社越智工業所 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 杉野 泰雄 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 株式会社テララコード研究所 1 特許件数上昇 3984位 3 1(12189位)
9250位 株式会社平野屋物産 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 サンバイオ,インコーポレイティド 1 特許件数上昇 5375位 2 2(7297位)
9250位 コミッサリア ア レネルジ アトミック エ オー エネルジ アルターネイティブス 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 ユニバーシティ オブ マサチューセッツ 1 特許件数上昇 3984位 3 0(33513位)
9250位 Sky株式会社 1 特許件数上昇 3984位 3 3(5242位)
9250位 エンゼル工業株式会社 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 株式会社アマテラ 1 特許件数上昇 3293位 4 1(12189位)
9250位 朝日化学工業株式会社 1 特許件数上昇 3293位 4 2(7297位)
9250位 イネイト・イムノセラピューティクス・リミテッド 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 グローバル オーエルイーディー テクノロジー リミティド ライアビリティ カンパニー 1 特許件数上昇 1854位 9 0(33513位)
9250位 フルカワ エレクトリック ノース アメリカ インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 シーリー テクノロジー エルエルシー 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング