特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 渡会 寛 1 - 0(24808位)
12189位 ネオ セミテック. カンパニー リミテッド 1 - 0(24808位)
12189位 アイア株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社金羊社 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社日本電子図書館サービス 1 - 0(24808位)
12189位 平田 教光 1 - 0(24808位)
12189位 山根 幸男 1 - 0(24808位)
12189位 旭鉄工株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社 ウェブテクノロジ 1 - 0(24808位)
12189位 一般社団法人日本排出量取引支援機構 1 - 0(24808位)
12189位 渡辺 幸年 1 - 0(24808位)
12189位 ディンテコ インターナショナル ソシエダッド リミターダ 1 - 0(24808位)
12189位 力志國際光電股▲ふん▼有限公司 1 - 0(24808位)
12189位 優利▲徳▼電球股▲ふん▼有限公司 1 - 0(24808位)
12189位 オーエムシー株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 レイオンス カンパニー リミテッド 1 - 0(24808位)
12189位 日本エレクトロニクス・サービス株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 チュンウェ インフォメーション テクノロジー カンパニー,リミテッド 1 - 0(24808位)
12189位 常陽化成株式会社 1 - 1(9250位)
12189位 立花 満 1 - 1(9250位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
3496位 デルフィ・コネクション・システムズ・ホールディング・フランス 4 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
3496位 アモーレパシフィック コーポレイション 4 特許件数下降 8612位 1 2(7297位)
3496位 ケイ‐フィー システム ゲーエムベーハー 4 - 0 9(2281位)
3496位 株式会社ジェイデバイス 4 - 0 15(1586位)
3496位 スガノ農機株式会社 4 特許件数下降 5375位 2 5(3542位)
3496位 コチ・ウニヴェルシテシ 4 - 0 5(3542位)
3496位 グイジョウ ジーゼットジーピーエス カンパニー・リミテッド 4 - 0 1(12189位)
3496位 ロイヒトシュトッフヴェルク ブライトゥンゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 - 0 2(7297位)
3496位 伊藤 孝己 4 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
3496位 ティーエヌエー・オーストラリア・ピーティーワイ・リミテッド 4 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
3496位 ドロップボックス, インコーポレイテッド 4 - 0 19(1334位)
3496位 ジェンサーム ゲーエムベーハー 4 特許件数上昇 3293位 4 4(4224位)
3496位 株式会社モリモト医薬 4 特許件数下降 3984位 3 1(12189位)
3496位 株式会社大奉金属 4 特許件数下降 8612位 1 2(7297位)
3496位 槇谷 栄次 4 - 0 0(33513位)
3496位 株式会社HDE 4 - 0 2(7297位)
3496位 川本電産株式会社 4 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
3496位 セント ジュード メディカル コーディネイション センター ベーファウベーアー 4 特許件数下降 5375位 2 5(3542位)
3496位 株式会社伊藤製作所 4 - 0 2(7297位)
3496位 落合刃物工業株式会社 4 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング