特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月26日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月26日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
3099位 日本鋳鉄管株式会社 6 特許件数下降 5202位 3 7(2385位)
3099位 京セラオプテック株式会社 6 特許件数下降 11806位 1 6(2650位)
3099位 野村マイクロ・サイエンス株式会社 6 特許件数下降 5202位 3 5(2983位)
3099位 東レバッテリーセパレータフィルム株式会社 6 特許件数上昇 1203位 22 20(1083位)
3099位 エクセルギー・パワー・システムズ株式会社 6 特許件数下降 7196位 2 4(3496位)
3099位 ケミカルグラウト株式会社 6 特許件数上昇 3076位 6 6(2650位)
3099位 学校法人 聖マリアンナ医科大学 6 特許件数下降 5202位 3 3(4304位)
3099位 旭トステム外装株式会社 6 特許件数上昇 2117位 10 4(3496位)
3099位 ヘッドウェイテクノロジーズ インコーポレイテッド 6 特許件数下降 5202位 3 19(1121位)
3099位 フィリップス ルミレッズ ライティング カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー 6 特許件数上昇 2480位 8 8(2177位)
3099位 ザ・トラステイーズ・オブ・ザ・ユニバーシテイ・オブ・ペンシルベニア 6 特許件数上昇 2117位 10 6(2650位)
3099位 ユナイテッド セラピューティクス コーポレイション 6 特許件数下降 5202位 3 1(9250位)
3099位 メルク パテント ゲーエムベーハー 6 特許件数上昇 1851位 12 6(2650位)
3099位 アッヴィ・バハマズ・リミテッド 6 特許件数下降 3535位 5 10(1862位)
3099位 アリゾナ・ケミカル・カンパニー・エルエルシー 6 特許件数下降 5202位 3 0(24808位)
3099位 ブル・エス・アー・エス 6 特許件数下降 5202位 3 2(5777位)
3099位 上村工業株式会社 6 特許件数下降 4198位 4 6(2650位)
3099位 三菱製鋼株式会社 6 特許件数上昇 2742位 7 15(1366位)
3099位 ハンディーラブ インコーポレイテッド 6 特許件数下降 7196位 2 10(1862位)
3099位 ジエマルト・エス・アー 6 特許件数下降 3535位 5 4(3496位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月26日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
5777位 パンドロール リミテッド 2 特許件数上昇 3984位 3 3(5242位)
5777位 株式会社ナオコ 2 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
5777位 株式会社マルイチ 2 特許件数上昇 3984位 3 5(3542位)
5777位 ドウ ファーマシューティカル サイエンシーズ、インク. 2 特許件数上昇 3984位 3 0(33513位)
5777位 株式会社八光 2 特許件数上昇 2434位 6 5(3542位)
5777位 シレンティス・エセ・ア・ウ 2 特許件数上昇 3293位 4 4(4224位)
5777位 アーベーベー・シュバイツ・アーゲー 2 特許件数上昇 3293位 4 0(33513位)
5777位 株式会社バンテック 2 特許件数上昇 3984位 3 0(33513位)
5777位 株式会社ヤマックス 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 バイエル・クロップサイエンス・エヌ・ヴェー 2 特許件数上昇 5375位 2 5(3542位)
5777位 FDKエナジー株式会社 2 特許件数上昇 2016位 8 8(2477位)
5777位 シンタルガ・ビーブイ 2 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
5777位 エグゼリクシス, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 2434位 6 4(4224位)
5777位 フォースウォール・メディア・インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 3984位 3 0(33513位)
5777位 ペレグリン セミコンダクター コーポレイション 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 レンセレイアー ポリテクニック インスティテュート 2 特許件数上昇 5375位 2 3(5242位)
5777位 アンドレアス ヘティック ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー 2 特許件数上昇 3293位 4 2(7297位)
5777位 メルセン ユーエスエー ニューベリーポート―エムエー,エルエルシー 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 ユニヴァーシティ・オブ・ワシントン・スルー・イッツ・センター・フォー・コマーシャリゼーション 2 - 0 1(12189位)
5777位 ファイブ プライム セラピューティックス インコーポレイテッド 2 特許件数下降 8612位 1 2(7297位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング