特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月31日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
3099位 ジーイー・アビエイション・システムズ・リミテッド 6 特許件数上昇 2742位 7 10(1862位)
3099位 AGCテクノグラス株式会社 6 特許件数下降 11806位 1 2(5777位)
3099位 ネクター セラピューティクス 6 特許件数下降 5202位 3 11(1730位)
3099位 エスジーエル・カーボン・エスイー 6 特許件数上昇 3076位 6 2(5777位)
3099位 株式会社エルゴジャパン 6 特許件数下降 11806位 1 2(5777位)
3099位 学校法人沖縄科学技術大学院大学学園 6 特許件数下降 5202位 3 5(2983位)
3099位 ハミルトン・ボナドゥーツ・アーゲー 6 特許件数下降 7196位 2 7(2385位)
3099位 ダイト株式会社 6 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
3099位 三和石産株式会社 6 - 0 0(24808位)
3099位 ティノス インク 6 - 0 0(24808位)
3099位 JFE建材フェンス株式会社 6 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
3099位 ジェノミック ヘルス, インコーポレイテッド 6 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
3099位 月桂冠株式会社 6 特許件数下降 3535位 5 7(2385位)
3099位 株式会社日本アクア 6 特許件数下降 11806位 1 2(5777位)
3099位 ユニバーシティー オブ アイオワ リサーチ ファウンデーション 6 特許件数下降 3535位 5 0(24808位)
3099位 サイプレス セミコンダクター コーポレーション 6 特許件数下降 4198位 4 17(1218位)
3099位 株式会社MSD 6 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
3099位 株式会社Murakumo 6 特許件数下降 4198位 4 10(1862位)
3099位 ノヴォ・ノルディスク・ヘルス・ケア・アーゲー 6 特許件数上昇 3076位 6 3(4304位)
3099位 リライアンス インダストリーズ リミテッド 6 特許件数下降 4198位 4 1(9250位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
9250位 インゲニュールビュロー ドゥシュル 1 - 0(33513位)
9250位 JCテクノロジー株式会社 1 - 0(33513位)
9250位 スリーエム イノベーティブ プロパティーズ カンパニー 1 - 0(33513位)
9250位 ウルトラゾーネ アーゲー 1 - 0(33513位)
9250位 3イーフロー アクチボラゲット 1 - 0(33513位)
9250位 アジエニック,インコーポレイテッド 1 - 0(33513位)
9250位 デ スタート デル ネダーランデン、フェルト.ドール デ ミニスター ファン フェーウェーエス 1 - 0(33513位)
9250位 スパークリ ソウル インコーポレーテッド 1 - 0(33513位)
9250位 タッチチューンズ ミュージック コーポレーション 1 - 1(12189位)
9250位 アイガス・アノニム・シルケティ 1 - 2(7297位)
9250位 ダブリューディーアイ(シァメン) テクノロジー インコーポレイテッド 1 - 0(33513位)
9250位 平野 一人 1 - 0(33513位)
9250位 ニューロネット株式会社 1 - 0(33513位)
9250位 平瀬 都代子 1 - 0(33513位)
9250位 笠原 一 1 - 0(33513位)
9250位 ビシャイ・ジェネラル・セミコンダクター・エルエルシー 1 - 0(33513位)
9250位 野々垣 勝則 1 - 0(33513位)
9250位 チェシ ファーマスーティシ エス.ピー.エイ. 1 - 0(33513位)
9250位 ピーエスティー プロダクツ ゲーエムベーハ 1 - 0(33513位)
9250位 東海林 健二 1 - 0(33513位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング