特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
3542位 浙江三花股▲ふん▼有限公司 5 - 0 2(5777位)
3542位 シーティーエス・コーポレーション 5 特許件数下降 4198位 4 2(5777位)
3542位 株式会社京都スペーサー 5 特許件数下降 7196位 2 0(24808位)
3542位 TIS株式会社 5 - 0 1(9250位)
3542位 株式会社アイテック 5 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
3542位 ピップ株式会社 5 特許件数下降 11806位 1 3(4304位)
3542位 セウォン セロンテック カンパニー リミテッド 5 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
3542位 サントレ ナティオナル ド ラ ルシェルシェ シアンティフィク 5 特許件数上昇 3076位 6 0(24808位)
3542位 浜井電球工業株式会社 5 特許件数上昇 3076位 6 2(5777位)
3542位 株式会社ソフト99コーポレーション 5 特許件数下降 7196位 2 2(5777位)
3542位 中電プラント株式会社 5 - 0 0(24808位)
3542位 新報国製鉄株式会社 5 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
3542位 アローヘッド リサーチ コーポレイション 5 特許件数下降 11806位 1 3(4304位)
3542位 ディ・エス・エス・ディ・インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 3535位 5 5(2983位)
3542位 アティエヴァ、インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 3076位 6 4(3496位)
3542位 アイアンウッド ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 5 特許件数下降 11806位 1 7(2385位)
3542位 ドゥ ラ リュ インターナショナル リミティド 5 特許件数下降 7196位 2 6(2650位)
3542位 サロング ソシエタ ペル アツィオニ 5 特許件数下降 11806位 1 4(3496位)
3542位 レム・インテレクチュアル・プロパティ・エスエイ 5 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
3542位 張 新添 5 特許件数下降 7196位 2 4(3496位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
2650位 株式会社デサント 6 特許件数下降 3984位 3 8(2477位)
2650位 首都高速道路株式会社 6 特許件数下降 5375位 2 17(1441位)
2650位 一般社団法人 レトロフィットジャパン協会 6 特許件数上昇 1854位 9 13(1771位)
2650位 サクラファインテックジャパン株式会社 6 - 0 1(12189位)
2650位 国立大学法人 和歌山大学 6 特許件数下降 3293位 4 10(2110位)
2650位 デンカ生研株式会社 6 特許件数上昇 1417位 13 10(2110位)
2650位 キャンバスマップル株式会社 6 特許件数下降 3984位 3 7(2756位)
2650位 株式会社エス・ケー・ジー 6 特許件数上昇 1164位 17 9(2281位)
2650位 パワー・インテグレーションズ・インコーポレーテッド 6 特許件数上昇 1115位 18 7(2756位)
2650位 カーハーエス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 6 特許件数下降 5375位 2 13(1771位)
2650位 オウトテック オサケイティオ ユルキネン 6 特許件数上昇 976位 21 3(5242位)
2650位 ノルディック セミコンダクタ アーエスアー 6 特許件数下降 8612位 1 7(2756位)
2650位 ティーケー ホールディングス インク. 6 特許件数下降 5375位 2 20(1271位)
2650位 オスラム・シルバニア・インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 1502位 12 2(7297位)
2650位 マシイネンフアブリーク・ラインハウゼン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 6 特許件数上昇 1728位 10 12(1868位)
2650位 パナソニック オートモーティブ システムズ カンパニー オブ アメリカ ディビジョン オブ パナソニック コーポレイション オブ ノース アメリカ 6 特許件数下降 2775位 5 0(33513位)
2650位 独立行政法人農業生物資源研究所 6 特許件数上昇 846位 25 8(2477位)
2650位 オージー技研株式会社 6 特許件数下降 2775位 5 11(1978位)
2650位 三井化学アグロ株式会社 6 特許件数上昇 1417位 13 5(3542位)
2650位 大成ロテック株式会社 6 特許件数下降 3984位 3 2(7297位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング