特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年8月6日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月6日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
4224位 ケーシーダブリュー コーポレーション 4 特許件数上昇 4198位 4 1(9250位)
4224位 IHI建機株式会社 4 特許件数下降 5202位 3 2(5777位)
4224位 丸尾カルシウム株式会社 4 特許件数下降 7196位 2 4(3496位)
4224位 DOWAメタルマイン株式会社 4 特許件数下降 7196位 2 7(2385位)
4224位 株式会社ディーエイチシー 4 特許件数上昇 3535位 5 4(3496位)
4224位 株式会社成和化成 4 特許件数上昇 3076位 6 2(5777位)
4224位 アンピオ ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 4198位 4 2(5777位)
4224位 住化バイエルウレタン株式会社 4 特許件数上昇 2742位 7 0(24808位)
4224位 強化土株式会社 4 特許件数上昇 2742位 7 7(2385位)
4224位 住友電工スチールワイヤー株式会社 4 特許件数上昇 3076位 6 6(2650位)
4224位 日本トリート株式会社 4 特許件数下降 5202位 3 0(24808位)
4224位 株式会社エスイー 4 - 0 2(5777位)
4224位 大塚電子株式会社 4 特許件数上昇 3535位 5 9(2017位)
4224位 財團法人國家實驗研究院 4 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
4224位 ジャパンファインスチール株式会社 4 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
4224位 パロ・アルト・リサーチ・センター・インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 552位 59 44(585位)
4224位 速水 浩平 4 特許件数上昇 3076位 6 4(3496位)
4224位 ステルス ペプチドズ インターナショナル インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 2480位 8 0(24808位)
4224位 オセ−テクノロジーズ・ベー・ヴエー 4 特許件数上昇 2742位 7 6(2650位)
4224位 エルベックスビデオ株式会社 4 特許件数下降 5202位 3 5(2983位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月6日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
9250位 三井屋工業株式会社 1 - 0 2(7297位)
9250位 守田 雅弘 1 - 0 0(33513位)
9250位 積水化学北海道株式会社 1 - 0 1(12189位)
9250位 橋本 徹 1 - 0 0(33513位)
9250位 株式会社トッパンプロスプリント 1 - 0 0(33513位)
9250位 伊藤組土建株式会社 1 - 0 2(7297位)
9250位 ディーエイチ・マテリアル株式会社 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 株式会社三機コンシス 1 - 0 1(12189位)
9250位 株式会社M&W 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 株式会社ソニックス 1 - 0 0(33513位)
9250位 有限会社ソング 1 - 0 1(12189位)
9250位 株式会社インプレスR&D 1 - 0 0(33513位)
9250位 ビッツ株式会社 1 - 0 0(33513位)
9250位 株式会社日本イトミック 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 小西化学工業株式会社 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 カリフォルニア・インスティテュート・オブ・テクノロジー 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 株式会社ヤマザキアクティブ 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 ハース・フード・イクイップメント・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 1 - 0 7(2756位)
9250位 インプレス テクノロジーズ 1 - 0 0(33513位)
9250位 マイマー エルピー 1 - 0 0(33513位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング