特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
4224位 独立行政法人医薬基盤研究所 4 特許件数上昇 3076位 6 9(2017位)
4224位 アムニクス オペレーティング インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 2117位 10 3(4304位)
4224位 株式会社松田技術研究所 4 特許件数上昇 3076位 6 2(5777位)
4224位 株式会社ビービーエム 4 特許件数上昇 3535位 5 6(2650位)
4224位 オースペックス・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 4 特許件数下降 7196位 2 1(9250位)
4224位 加治佐 功 4 特許件数下降 5202位 3 0(24808位)
4224位 ルーサイト インターナショナル ユーケー リミテッド 4 特許件数上昇 1756位 13 4(3496位)
4224位 エフテックス有限会社 4 特許件数下降 7196位 2 0(24808位)
4224位 江蘇雅克科技股▲ふん▼有限公司 4 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
4224位 株式会社桐井製作所 4 特許件数上昇 4198位 4 1(9250位)
4224位 バルミューダ株式会社 4 特許件数上昇 2480位 8 5(2983位)
4224位 ヒュンダイ ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド 4 特許件数上昇 3076位 6 4(3496位)
4224位 東レプラスチック精工株式会社 4 特許件数上昇 3535位 5 2(5777位)
4224位 ジャパンスーパーコンダクタテクノロジー株式会社 4 特許件数下降 5202位 3 4(3496位)
4224位 ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・コーポレイション 4 特許件数上昇 2742位 7 10(1862位)
4224位 エヌエックスピー ビー ヴィ 4 特許件数上昇 2480位 8 8(2177位)
4224位 モトローラ モビリティ エルエルシー 4 特許件数上昇 1576位 15 7(2385位)
4224位 ハイプロテック、 インク. 4 特許件数上昇 3076位 6 1(9250位)
4224位 インベンテイオ・アクテイエンゲゼルシヤフト 4 特許件数上昇 3535位 5 2(5777位)
4224位 エックス−ボディ インコーポレイテッド 4 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
9250位 株式会社テクノスヤシマ 1 特許件数上昇 8612位 1 2(7297位)
9250位 シャープ化学工業株式会社 1 特許件数上昇 5375位 2 2(7297位)
9250位 ミルン,ロバート 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 エクイポリマーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 マレル ミート プロセッシング ベスローテン フェンノートシャップ 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 スロムボジェニクス エヌ.ブイ. 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 デウー シップビルディング アンド マリン エンジニアリング カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 3984位 3 0(33513位)
9250位 ズース マイクロテック リトグラフ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 8612位 1 2(7297位)
9250位 ダイオーエンジニアリング株式会社 1 - 0 0(33513位)
9250位 ハンツマン ピグメンツ エス.ピー.エー. 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 ヘルス プロテクション エージェンシー 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 ナショナル タイワン ユニバーシティ 1 - 0 2(7297位)
9250位 コメート グループ ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 3984位 3 1(12189位)
9250位 アントフロゲネシス コーポレーション 1 特許件数上昇 5375位 2 2(7297位)
9250位 カーハーエス ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 株式会社ファーストリテイリング 1 特許件数上昇 5375位 2 1(12189位)
9250位 ジー・フォースジャパン株式会社 1 特許件数上昇 3984位 3 0(33513位)
9250位 ハーマン・インターナショナル・インダストリーズ・リミテッド 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 BiC株式会社 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 アドバンスド バイオ−テクノロジーズ,インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング