特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月29日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
4224位 エージーシー フラット グラス ノース アメリカ,インコーポレイテッド 4 特許件数下降 5202位 3 2(5777位)
4224位 ユーシーシー上島珈琲株式会社 4 特許件数上昇 4198位 4 3(4304位)
4224位 イノテック ファーマシューティカルズ コーポレイション 4 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
4224位 スミスズ ディテクション−ワトフォード リミテッド 4 特許件数上昇 2117位 10 2(5777位)
4224位 株式会社ティーアンドエス 4 特許件数上昇 3535位 5 1(9250位)
4224位 日高 明広 4 特許件数下降 7196位 2 1(9250位)
4224位 株式会社ジェイ・イー・ジェイ 4 特許件数下降 7196位 2 2(5777位)
4224位 株式会社テノックス九州 4 特許件数下降 7196位 2 0(24808位)
4224位 株式会社アイ・エム・エス 4 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
4224位 株式会社流動化処理工法総合監理 4 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
4224位 トーヨーポリマー株式会社 4 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
4224位 ビージーシー パートナーズ,インコーポレイテッド 4 特許件数下降 11806位 1 3(4304位)
4224位 ケイコン株式会社 4 特許件数下降 7196位 2 9(2017位)
4224位 マクダーミッド アキューメン インコーポレーテッド 4 特許件数下降 5202位 3 4(3496位)
4224位 株式会社呉竹 4 特許件数下降 5202位 3 3(4304位)
4224位 株式会社オプトン 4 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
4224位 オリヱント化学工業株式会社 4 特許件数下降 11806位 1 6(2650位)
4224位 フジデノロ株式会社 4 特許件数上昇 4198位 4 2(5777位)
4224位 明門香港股▲フェン▼有限公司 4 特許件数上昇 3535位 5 7(2385位)
4224位 フエー・イー・ベー・フエー・ゼツト・ウエー 4 特許件数下降 11806位 1 4(3496位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
9250位 ナノ アンド アドバンスド マテリアルズ インスティトゥート リミテッド 1 - 0 1(12189位)
9250位 ユアサグローブ株式会社 1 - 0 0(33513位)
9250位 ヤマム株式会社 1 - 0 0(33513位)
9250位 蔡応麟 1 - 0 1(12189位)
9250位 株式会社東科精機 1 - 0 1(12189位)
9250位 ツァイトアンファーレンクオチアシーイエンイエンチョウユアン 1 - 0 0(33513位)
9250位 株式会社トリニティーラボ 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 ソウル科學技術大學校 産學協力團 1 - 0 0(33513位)
9250位 ハイ・パフォーマンス・オプティクス・インコーポレイテッド 1 - 0 0(33513位)
9250位 株式会社モリサワ 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 アイティーエム パワー (リサーチ) リミティド 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 アイアールスペック株式会社 1 - 0 0(33513位)
9250位 スパーク システムズ リミテッド 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 ガルダ,ケキ,ホルムスジ 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 オーディオ ピクセルズ エルティーディー. 1 特許件数上昇 8612位 1 2(7297位)
9250位 ルーヴルドージャパン株式会社 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 JMUディフェンスシステムズ株式会社 1 特許件数上昇 8612位 1 3(5242位)
9250位 エフィミュヌ 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 ランクセス ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 バンジ オイルズ,インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング