特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年8月7日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
5242位 ファイベスト株式会社 3 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
5242位 株式会社大和総研ビジネス・イノベーション 3 特許件数上昇 3535位 5 4(3496位)
5242位 JFEシステムズ株式会社 3 特許件数上昇 3076位 6 3(4304位)
5242位 株式会社八洲セメント工業所 3 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
5242位 トーマス・アンド・ベッツ・インターナショナル・エルエルシー 3 特許件数下降 7196位 2 4(3496位)
5242位 株式会社朝日ラバー 3 特許件数上昇 4198位 4 9(2017位)
5242位 株式会社ハーモ 3 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
5242位 日本セラミック株式会社 3 特許件数上昇 2742位 7 4(3496位)
5242位 ディグニティ サイエンシス リミテッド 3 特許件数上昇 4198位 4 0(24808位)
5242位 クラウン・パッケージング・テクノロジー・インク 3 特許件数上昇 2742位 7 0(24808位)
5242位 メリアル リミテッド 3 特許件数上昇 1576位 15 5(2983位)
5242位 バイオテスト・アクチエンゲゼルシヤフト 3 特許件数上昇 3535位 5 3(4304位)
5242位 ライプニッツ−インスティトゥート フィア ノイエ マテリアーリエン ゲマインニュッツィゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクタ ハフトゥンク 3 特許件数上昇 4198位 4 6(2650位)
5242位 エレメント シックス アブレイシヴズ ソシエテ アノニム 3 特許件数上昇 5202位 3 0(24808位)
5242位 トムトム デベロップメント ジャーマニー ゲーエムベーハー 3 特許件数上昇 4198位 4 1(9250位)
5242位 アドヴァンスト・シリコン・ソシエテ・アノニム 3 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
5242位 モルフォ 3 特許件数上昇 2742位 7 0(24808位)
5242位 デルフィ・インターナショナル・オペレーションズ・ルクセンブルク・エス・アー・エール・エル 3 特許件数上昇 3076位 6 3(4304位)
5242位 アルストム・リニューワブル・テクノロジーズ 3 特許件数上昇 3535位 5 4(3496位)
5242位 八洋エンジニアリング株式会社 3 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
9250位 日本システムバンク株式会社 1 特許件数上昇 8612位 1 3(5242位)
9250位 バンク オブ カナダ 1 - 0 0(33513位)
9250位 株式会社植木組 1 特許件数上昇 8612位 1 2(7297位)
9250位 有限会社あぜがみシール印刷 1 特許件数上昇 3984位 3 2(7297位)
9250位 浜口 隆志 1 特許件数上昇 3984位 3 5(3542位)
9250位 学校法人 明治薬科大学 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 レスメ・パリ 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 有限会社ウド・エルゴ研究所 1 - 0 0(33513位)
9250位 株式会社ファテック 1 - 0 0(33513位)
9250位 ニチモウ株式会社 1 - 0 1(12189位)
9250位 株式会社トリマティス 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 ヴァルレク・ドイッチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 1 特許件数上昇 3293位 4 0(33513位)
9250位 エラスムス ユニバーシティ メディカル センター ロッテルダム 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 株式会社テーアンテー 1 特許件数上昇 8612位 1 2(7297位)
9250位 ネッツタール マシーネン アクチエンゲゼルシャフト 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 アイデックス・ヘルス・アンド・サイエンス・リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 特許件数上昇 5375位 2 4(4224位)
9250位 ラムス テクノロジー インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 5375位 2 2(7297位)
9250位 フリント ヒルズ サイエンティフィック, エルエルシー 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 学校法人酪農学園 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 シマノコンポネンツ マレーシア エスディーエヌ.ビーエッチディー. 1 特許件数上昇 8612位 1 6(3099位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング