特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
5242位 エルニ プロダクション ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 3 特許件数下降 7196位 2 1(9250位)
5242位 オスラム ゲーエムベーハー 3 特許件数上昇 2275位 9 12(1645位)
5242位 ソレクセル、インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 2117位 10 1(9250位)
5242位 三井製糖株式会社 3 特許件数上昇 2742位 7 1(9250位)
5242位 株式会社東和電機製作所 3 特許件数上昇 5202位 3 2(5777位)
5242位 鈴木 允 3 特許件数上昇 3076位 6 5(2983位)
5242位 ジェイアール東日本コンサルタンツ株式会社 3 特許件数上昇 2480位 8 0(24808位)
5242位 武井 正征 3 特許件数上昇 4198位 4 1(9250位)
5242位 株式会社能作 3 特許件数上昇 5202位 3 1(9250位)
5242位 桐灰化学株式会社 3 特許件数上昇 4198位 4 3(4304位)
5242位 株式会社MRD 3 特許件数上昇 4198位 4 4(3496位)
5242位 復盛應用科技股▲分▼有限公司 3 特許件数上昇 2480位 8 11(1730位)
5242位 住友金属鉱山エンジニアリング株式会社 3 特許件数上昇 3076位 6 3(4304位)
5242位 関電プラント株式会社 3 特許件数上昇 5202位 3 1(9250位)
5242位 株式会社エレニックス 3 特許件数下降 7196位 2 1(9250位)
5242位 大肯精密株式会社 3 特許件数上昇 5202位 3 0(24808位)
5242位 イイダ産業株式会社 3 特許件数上昇 4198位 4 6(2650位)
5242位 日本ワイパブレード株式会社 3 特許件数下降 7196位 2 3(4304位)
5242位 寺川 英太郎 3 特許件数上昇 3076位 6 2(5777位)
5242位 株式会社 型善 3 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
5777位 稲葉 昭博 2 - 1(12189位)
5777位 株式会社PIPS 2 - 0(33513位)
5777位 株式会社ユースフルパースン 2 - 0(33513位)
5777位 株式会社 参創ハウテック 2 - 3(5242位)
5777位 ミメドックス グループ インコーポレーティッド 2 - 0(33513位)
5777位 アルツケム アクチェンゲゼルシャフト 2 - 0(33513位)
5777位 株式会社NATOMICS 2 - 2(7297位)
5777位 クリストポロス、コンスタンティン 2 - 0(33513位)
5777位 ケンブリッジ エンタープライズ リミテッド 2 - 0(33513位)
5777位 テスナエナジー株式会社 2 - 0(33513位)
5777位 オックスフォード バイオメディカ(ユーケー)リミテッド 2 - 0(33513位)
5777位 コジマ技研工業株式会社 2 - 0(33513位)
5777位 菊池 鉄男 2 - 0(33513位)
5777位 五條製紙株式会社 2 - 0(33513位)
5777位 クリティテック・インコーポレイテッド 2 - 2(7297位)
5777位 ステッドラー マルス ゲーエムーベーハー ウント コー カーゲー 2 - 1(12189位)
5777位 ラボラトワール フランセ デュ フラクショヌマン エ デ バイオテクノロジーズ 2 - 0(33513位)
5777位 ゲノム・リサーチ・リミテッド 2 - 0(33513位)
5777位 バニヤン エナジー インコーポレイテッド 2 - 0(33513位)
5777位 アイヴィシス エイピーエス 2 - 0(33513位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング