特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
7297位 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 2117位 10 4(3496位)
7297位 ユニヴァーシティ・オブ・ザ・ウィットウォーターズランド・ヨハネスブルグ 2 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
7297位 インベント ウムウェルト− ウント フェルファーレンステヒニック アーゲー 2 特許件数上昇 4198位 4 0(24808位)
7297位 コスタール・コンタクト・ジステーメ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 2 特許件数上昇 3535位 5 1(9250位)
7297位 ザイジェン インフラメーション リミテッド 2 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
7297位 デンツプライ デトレイ ゲー.エム.ベー.ハー. 2 特許件数上昇 4198位 4 7(2385位)
7297位 中国科学院理化技術研究所 2 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
7297位 コスメティック ウォリアーズ エルティーディー 2 特許件数上昇 5202位 3 3(4304位)
7297位 アイ・エイチ・アイ チャージング システムズ インターナショナル ゲーエムベーハー 2 特許件数上昇 2117位 10 8(2177位)
7297位 アイメック 2 特許件数上昇 1576位 15 32(748位)
7297位 中国▲銀▼▲聯▼股▲ふん▼有限公司 2 特許件数上昇 5202位 3 1(9250位)
7297位 ネクスタ株式会社 2 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
7297位 CANDART株式会社 2 特許件数上昇 3535位 5 0(24808位)
7297位 ニュートリー株式会社 2 特許件数上昇 7196位 2 2(5777位)
7297位 河村 正達 2 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
7297位 シモンズ株式会社 2 特許件数上昇 5202位 3 1(9250位)
7297位 浜松光電株式会社 2 特許件数上昇 7196位 2 2(5777位)
7297位 コクヨファニチャー株式会社 2 特許件数上昇 753位 40 0(24808位)
7297位 株式会社橋本ブラシ製作所 2 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
7297位 ユーズ株式会社 2 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
4304位 ホーム コントロール シンガポール プライベート リミテッド 3 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
4304位 アッヴィ・バイオセラピューティクス・インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3984位 3 2(7297位)
4304位 キム,スン ソク 3 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
4304位 株式会社長浜製作所 3 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
4304位 株式会社プロスパイン 3 - 0 4(4224位)
4304位 ローデ ウント シュワルツ ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 3 特許件数上昇 3984位 3 2(7297位)
4304位 油研工業株式会社 3 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
4304位 ラピッド パトゲン スクリーニング,インク. 3 - 0 2(7297位)
4304位 スパインウェルディング・アクチェンゲゼルシャフト 3 特許件数下降 5375位 2 2(7297位)
4304位 マイクロニック アーベー 3 特許件数下降 8612位 1 4(4224位)
4304位 株式会社TKX 3 特許件数上昇 3984位 3 2(7297位)
4304位 日本リファイン株式会社 3 特許件数下降 5375位 2 1(12189位)
4304位 ユーティカルズ ソシエタ ペル アチオニ 3 特許件数下降 5375位 2 1(12189位)
4304位 アドヴェリオ・ファーマ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 3 特許件数下降 8612位 1 2(7297位)
4304位 リーベル−フラーシャイム カンパニー エルエルシー 3 特許件数上昇 2434位 6 7(2756位)
4304位 モントレ・ジャケ・ドロー・エスアー 3 - 0 0(33513位)
4304位 オー・エイチ・ティー株式会社 3 - 0 0(33513位)
4304位 山川産業株式会社 3 特許件数下降 5375位 2 2(7297位)
4304位 日本ペイント・インダストリアルコ−ティングス株式会社 3 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
4304位 コーネル・リサーチ・ファンデーション・インコーポレイテッド 3 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング