特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
7297位 株式会社久保田鉄工所 2 特許件数上昇 5202位 3 2(5777位)
7297位 昭和フロント株式会社 2 特許件数上昇 5202位 3 0(24808位)
7297位 シグナム バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 不二ラテックス株式会社 2 特許件数上昇 2480位 8 2(5777位)
7297位 テイラー メイド ゴルフ カンパニー, インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 5202位 3 3(4304位)
7297位 シンクレイヤ株式会社 2 特許件数上昇 4198位 4 5(2983位)
7297位 マイクロナス ゲー・エム・ベー・ハー 2 特許件数上昇 4198位 4 2(5777位)
7297位 システム・インスツルメンツ株式会社 2 特許件数上昇 5202位 3 2(5777位)
7297位 アルコブラ、リミテッド 2 - 0 0(24808位)
7297位 クラシエ製薬株式会社 2 特許件数上昇 5202位 3 1(9250位)
7297位 サンバイオ,インコーポレイティド 2 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
7297位 ジ・オハイオ・ステイト・ユニバーシティ・リサーチ・ファウンデイション 2 特許件数上昇 5202位 3 3(4304位)
7297位 株式会社ニッケンフェンスアンドメタル 2 - 0 0(24808位)
7297位 朝日化学工業株式会社 2 - 0 1(9250位)
7297位 ディーティーエス・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 11806位 1 4(3496位)
7297位 若松 菊男 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 ニューロスキー・インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
7297位 ブルカー ナノ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 11806位 1 2(5777位)
7297位 鎌田 浩 2 - 0 1(9250位)
7297位 エア・ウォーター・プラントエンジニアリング株式会社 2 - 0 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
9250位 アールイー:ヴァイラル リミテッド 1 - 0(33513位)
9250位 コネクトフリー株式会社 1 - 0(33513位)
9250位 杉本 尚美 1 - 0(33513位)
9250位 寺島 満 1 - 0(33513位)
9250位 遣水 範子 1 - 0(33513位)
9250位 田中 正弘 1 - 0(33513位)
9250位 アイシーイーイー ホールディングス プティ リミテッド 1 - 0(33513位)
9250位 国家乾燥技術及び装備工程技術研究中心 1 - 0(33513位)
9250位 ディーアールジー インストゥルメンツ ゲーエムベーハー 1 - 0(33513位)
9250位 アメリカン・テクニカル・セラミックス,コーポレーション 1 - 0(33513位)
9250位 NPO法人エコロジカル・ファーストエイド 1 - 0(33513位)
9250位 株式会社 Huber. 1 - 0(33513位)
9250位 株式会社宮富士工業 1 - 0(33513位)
9250位 ディ.イー.ショー リサーチ,エルエルシー 1 - 2(7297位)
9250位 上田 友和 1 - 1(12189位)
9250位 株式会社新和製作所 1 - 0(33513位)
9250位 株式会社 オノモリ 1 - 0(33513位)
9250位 株式会社塚谷刃物製作所 1 - 0(33513位)
9250位 アイ・ビー・テクノス株式会社 1 - 0(33513位)
9250位 辻野 次郎丸 1 - 0(33513位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定