特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
7297位 ジーケーエヌ エアロスペース サーヴィシーズ ストラクチャーズ、コーポレイション 2 特許件数上昇 5202位 3 2(5777位)
7297位 ユニバーシティー オブ メリーランド,カレッジ パーク 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 騰訊科技(深▲セン▼)有限公司 2 特許件数上昇 2275位 9 6(2650位)
7297位 株式会社スズパック 2 特許件数上昇 5202位 3 0(24808位)
7297位 株式会社シノテスト 2 特許件数上昇 5202位 3 3(4304位)
7297位 畑 憲一 2 特許件数上昇 3535位 5 0(24808位)
7297位 ジェイシー コリア コーポレーション 2 特許件数上昇 5202位 3 0(24808位)
7297位 株式会社ロキテクノ 2 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
7297位 株式会社industria 2 特許件数上昇 4198位 4 2(5777位)
7297位 金田 泰 2 特許件数上昇 5202位 3 0(24808位)
7297位 小野 勝子 2 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
7297位 三菱スペース・ソフトウエア株式会社 2 特許件数上昇 5202位 3 16(1289位)
7297位 しげる工業株式会社 2 特許件数下降 11806位 1 8(2177位)
7297位 株式会社光未来 2 特許件数上昇 5202位 3 2(5777位)
7297位 フジテクノ株式会社 2 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
7297位 林谷 馨 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 中野BC株式会社 2 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
7297位 吉谷靴下株式会社 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 ザ・コールマン・カンパニー・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 4198位 4 3(4304位)
7297位 株式会社山田精密製作所 2 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
9250位 株式会社日曜発明ギャラリー 1 - 0 0(33513位)
9250位 株式会社レイトロン 1 特許件数上昇 3984位 3 4(4224位)
9250位 城武 昇一 1 - 0 0(33513位)
9250位 株式会社海水化学研究所 1 - 0 0(33513位)
9250位 丸東産業株式会社 1 特許件数上昇 5375位 2 1(12189位)
9250位 株式会社STBヒグチ 1 - 0 0(33513位)
9250位 株式会社タグチ工業 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 株式会社システムデザイン 1 - 0 0(33513位)
9250位 株式会社ネオシス 1 - 0 0(33513位)
9250位 株式会社アーテック 1 - 0 1(12189位)
9250位 株式会社愛康 1 - 0 0(33513位)
9250位 中里 修 1 - 0 0(33513位)
9250位 株式会社大橋金属工芸 1 - 0 0(33513位)
9250位 西川 吉秀 1 - 0 1(12189位)
9250位 大塚食品株式会社 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 ステラファーマ株式会社 1 特許件数上昇 5375位 2 1(12189位)
9250位 株式会社カノン 1 - 0 0(33513位)
9250位 株式会社ケイジェイシー 1 - 0 0(33513位)
9250位 栗原 和志 1 - 0 0(33513位)
9250位 ザ キュレイターズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミズーリ 1 - 0 3(5242位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング