特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月25日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
7297位 株式会社仲田コーティング 2 - 0 5(2983位)
7297位 ライカ バイオシステムズ イメージング インコーポレイテッド 2 特許件数下降 11806位 1 3(4304位)
7297位 コングロエンジニアリング株式会社 2 - 0 0(24808位)
7297位 フエデラル―モーグル・ウイースバーデン・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング 2 - 0 2(5777位)
7297位 ガイストリヒ・ファーマ・アクチェンゲゼルシャフト 2 特許件数下降 11806位 1 2(5777位)
7297位 メルツ・デンタル・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 地方独立行政法人京都市産業技術研究所 2 - 0 3(4304位)
7297位 滋賀県 2 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
7297位 ザクルイトエ・アクツィオネルノエ・オブスチェストヴォ“ツイン・トレーディング・カンパニー” 2 特許件数下降 11806位 1 3(4304位)
7297位 川口自動車工業株式会社 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 エムユーエスシー ファウンデーション フォー リサーチ ディベロップメント 2 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
7297位 スマートケム リミテッド 2 特許件数上昇 2742位 7 0(24808位)
7297位 アシュワース・ブラザーズ・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5202位 3 3(4304位)
7297位 ラピスカン システムズ、インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3076位 6 5(2983位)
7297位 セブンス センス バイオシステムズ,インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 3535位 5 1(9250位)
7297位 フアイヤーストーン・ポリマース・エルエルシー 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 日本工機株式会社 2 特許件数上昇 7196位 2 4(3496位)
7297位 日軽熱交株式会社 2 特許件数下降 11806位 1 2(5777位)
7297位 株式会社フィルテック 2 特許件数上昇 4198位 4 3(4304位)
7297位 株式会社イーコンセプト 2 特許件数下降 11806位 1 2(5777位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
5777位 岩田 治幸 2 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
5777位 柳 時悟 2 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
5777位 佐藤製薬株式会社 2 特許件数下降 8612位 1 4(4224位)
5777位 ひこね自助具企画株式会社 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 株式会社マルテー大塚 2 特許件数上昇 5375位 2 2(7297位)
5777位 モメンタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5375位 2 1(12189位)
5777位 クラリティ メディカル システムズ インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5375位 2 8(2477位)
5777位 細谷火工株式会社 2 - 0 1(12189位)
5777位 ザ ジェイ.ディヴィッド グラッドストン インスティテューツ 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 ニューゲン セラピューティクス, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 サクミ・ヴェローナ・ソシエタ・ペル・アチオニ 2 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
5777位 ジェナックス インコーポレイテッド 2 特許件数下降 8612位 1 6(3099位)
5777位 ギルドメイスター イタリアーナ ソシエタ ペル アチオニ 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 日宝化学株式会社 2 特許件数上昇 2775位 5 1(12189位)
5777位 インテルキム、ソシエダッド アノニマ 2 特許件数上昇 3293位 4 0(33513位)
5777位 ザ ユニバーシティ オブ クィーンズランド 2 - 0 1(12189位)
5777位 ファセット−リンク・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3984位 3 0(33513位)
5777位 デビルビス ヘルスケア エルエルシー 2 - 0 1(12189位)
5777位 スミトモ (エスエイチアイ) デマーク プラスチックス マシナリー ゲーエムベーハー 2 - 0 3(5242位)
5777位 ケーニツヒ ウント バウエル アクチエンゲゼルシヤフト 2 特許件数上昇 5375位 2 4(4224位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング