特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 大和グラビヤ株式会社 1 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
12189位 本多プラス株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 2(5777位)
12189位 田中紙管株式会社 1 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
12189位 阿川 正 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 アール.ピー. シェーラー テクノロジーズ エルエルシー 1 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
12189位 ザ ジョンズ ホプキンズ ユニヴァーシティー 1 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
12189位 ペプトセル リミテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 ティクセル 1 特許件数上昇 7196位 2 2(5777位)
12189位 トランスメディックス インコーポレイティッド 1 特許件数上昇 5202位 3 0(24808位)
12189位 バンダービルト・ユニバーシティ 1 特許件数上昇 5202位 3 1(9250位)
12189位 ガバ・インターナショナル・ホールディング・アクチェンゲゼルシャフト 1 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
12189位 アルカーメス ファーマ アイルランド リミテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 マイクロビオン コーポレーション 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 アルバート アインシュタイン カレッジ オブ メディシン オブ イエシバ ユニバーシティ 1 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
12189位 コーネル リサーチ ファウンデイション インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 4198位 4 1(9250位)
12189位 槌屋ケミカル株式会社 1 - 0 0(24808位)
12189位 株式会社豊電子工業 1 特許件数上昇 7196位 2 2(5777位)
12189位 大貝 隆一郎 1 特許件数上昇 5202位 3 0(24808位)
12189位 北陸鋼産株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 尼崎重機株式会社 1 特許件数上昇 4198位 4 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
4304位 アステリアス バイオセラピューティクス インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 2016位 8 4(4224位)
4304位 フリト−レイ ノース アメリカ インコーポレイテッド 3 特許件数下降 5375位 2 4(4224位)
4304位 株式会社吉川アールエフセミコン 3 特許件数下降 5375位 2 1(12189位)
4304位 ヴィゴン 3 特許件数下降 8612位 1 2(7297位)
4304位 杉本 正明 3 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
4304位 生化学工業株式会社 3 特許件数上昇 3984位 3 2(7297位)
4304位 ホクト株式会社 3 特許件数上昇 3293位 4 0(33513位)
4304位 レストレーション ロボティクス,インク. 3 特許件数下降 5375位 2 2(7297位)
4304位 キヤノンイメージングシステムズ株式会社 3 特許件数上昇 2775位 5 4(4224位)
4304位 フォトキュア エイエスエイ 3 特許件数上昇 3984位 3 0(33513位)
4304位 ハンリム ポステック カンパニー リミテッド 3 特許件数上昇 2775位 5 2(7297位)
4304位 エーピー システムズ インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 2211位 7 3(5242位)
4304位 アムゲン リサーチ (ミュンヘン) ゲーエムベーハー 3 特許件数上昇 3293位 4 2(7297位)
4304位 一般社団法人日本航空宇宙工業会 3 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
4304位 リナック エー/エス 3 特許件数下降 5375位 2 5(3542位)
4304位 Delta−Fly Pharma株式会社 3 特許件数上昇 3984位 3 0(33513位)
4304位 株式会社ナニワ炉機研究所 3 特許件数下降 8612位 1 2(7297位)
4304位 新倉工業株式会社 3 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
4304位 株式会社MSTコーポレーション 3 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
4304位 莱恩農業装備有限公司 3 特許件数下降 8612位 1 2(7297位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング